>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2014年 >  第01週12月30日から1月5日まで

太陽光発電

太陽光発電(18k) 4日撮影

2014年01月05日 日南市(4日撮影)

猪崎鼻へ向かう途中の、 谷間の水田の奥が太陽光発電設備になっていた。 そういえば JR 日南線からも、 青島駅の近くの西側の高台一面が太陽光発電設備になっているのが目に入った。 日南は明治の頃から九州では、 いち早く鉄道や発電所を作ってきた土地柄だけに、 これからこの手の設備が増えていきそうだ。 土地の人たちは、 この手のことにまっさきに手を染める人を「先走りもん」と愛着を込めて呼ぶ。

 

ヨット

ヨット(18k)

2014年01月04日 日南市

猪崎鼻と書いて「いざきばな」と呼ぶ。 入ってみると岬というよりも島のような印象が強い地形の場所だ。 ここは子供の遠足にくる場所で、 海端にこじんまりとした広場があったぐらいだったのだが、 いつぞやの国体のとき、 眼下がヨットレースの会場に選ばれ、 天皇陛下が御観覧するためにと整備された。 そのための立派な展望台ができてしまっていた。 展望台からは大堂津の港で練習をしているヨットが見えていた。

 

無料人力車

無料人力車(18k)

2014年01月03日 日南市

三が日には、 町並み保存会の有志による無料人力車が大手門から裁判所の間の横馬場道をいったりきたりしていた。 小学校の校門へ向かう細道で止まって質問が出た。「そっちの道にあって、こっちの通りにないものはな~んだ?」 女の子が勢い良く答えてた「電柱!」 飫肥の町は現在も電線の地中化の工事がおこなわれている最中である。そのうち、この手の出題もできなくなるかもしれない。

 

フリーマーケット

フリーマーケット(18k)

2014年01月02日 日南市

お城で昼間ずっと軽音楽が鳴りつづけていた。 高校生男子の軽音楽ライブから始まって、 大人の演奏からディスク・ジョッキーまで、 ボーカルはすべて男性だった。 ステージは作らず石垣をバックに演奏しており、 観客席は飫肥杉の板を無造作に重ねただけのもの。 贅沢な椅子であった。 一緒にフリーマーケットをやっていた。

 

弥五朗どん

弥五朗どん(18k)

2014年01月01日 日南市

田上八幡の境内に飫肥のマスコット、 弥五朗どんが展示してあった。 こんな愛嬌のある顔ではなく、 もっといかめしいギョロ目だったはずだと首をかしげて眺めていたのだが、 とある事情で作り変えたらしい。 元旦の午前中、 境内には初詣に訪れる人々が途切れずに訪れていた。

 

馬の絵

馬の絵(18k)

2013年12月31日 日南市

ここ数年はなかった過ごしやすい大晦日の夜だった。 飫肥城の鐘付き堂への道筋を照らす蝋燭を風が消すこともなく、 穏やかに炎が伸びていた。 大手門を入ったすぐの場所に、 蝋燭を並べて立派な馬の絵が描いてあった。 これを撮っている間、 除夜の鐘つきにきた男子数名が午の蝋燭を移動して牛にして写真を撮って、 元に戻して遊んでいた。

 

水手門

水手門(18k)

2013年12月30日 日南市

飫肥城が観光地に整備されたとき、 水手門が塞がれてしまったのは残念なことだ。 この門のあたりは子供の遊び場の一つだった。 ここを降って、 道のガードを乗り越えると、 殿様が川船に乗るのに使った船着き場だったらしき大岩が川にある。 夕日を眺めるのに最高の場所だった。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan