>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2023年 >  第06週1月30日から2月5日まで

紅梅

紅梅(31k)

2023年02月05日 横浜市港北区

妙蓮寺の階段の横に紅梅と白梅が並んでいる。 今は紅梅が開花したところで、 白梅はつぼみの先に白く見え隠れしている段階。 紅梅が見頃を迎える頃には白梅も咲いていて欲しい。 今日も寒さが和らぎ、 妙蓮寺駅から菊名池にかけてたくさんのお年寄りがくつろいでいた。

 

ソシンロウバイ

ソシンロウバイ(26k)

2023年02月04日 横浜市鶴見区

馬場花木園のソシンロウバイが満開になっている。 花の多さから香りを期待したのだけど、 やっぱり弱い。 花に顔を近づけると甘い香りがしているのだが、 少し離れるだけで感じられなくなる。 今日は立春。 穏やかな日だった。 梅の花が開きだし、 小さな虫まで飛んでいた。

 

ソシンロウバイ

ソシンロウバイ(37k) 1月28日撮影

2023年02月03日 横浜市港北区(1月28日撮影)

この冬のソシンロウバイは香りに恵まれていないと感じている。 篠原八幡近くの角に植えてあるソシンロウバイも花が多い割には香っていないと感じた。 だが、 ひょっとすると香り自体は例年通りだが、 自分の嗅覚が衰えてしまっているのかもしれない。

 

紅梅

紅梅(39k) 1月28日撮影

2023年02月02日 横浜市港北区(1月28日撮影)

丘の上の長い道を篠原八幡まで歩いていくと石垣の上から紅梅の花が見下ろしてくる。 新横浜から東神奈川にかけて見頃になった紅梅が増えている。 寒波で開花が足踏みしてきたが、 花が増えてしまうと紅梅らしい姿になるのは素晴らしい。

 

紅梅

紅梅(24k)

2023年02月01日 川崎市川崎区

平間寺の通路から売店や屋台がなくなって、 木立の中の紅梅が見えるようになった。 これで花がたっぷり咲いていると嬉しいのだが、 残念ながら、 花の数が控えめで、 つぼみだらけだった。 朝は穏やかだったのだが、 昼になってマスクが外れそうになるほどの突風が吹いていた。 それも長続きせず、 夕方には風は止まり、 ほんの少しだけど、 温かくなった。

 

豆撒き会場

豆撒き会場(16k)

2023年01月31日 川崎市川崎区

平間寺に豆撒き会場が設営してあった。 節分の日に、 ここから眼下へ群がる邪鬼共相手に豆を打ち付ける行事がおこなわれるらしい。 地面に残った豆は、 毎朝、 地面を動き回っている鳩達が美味しく頂くのだろう。

 

五色正幕

五色正幕(22k)

2023年01月30日 川崎市川崎区

朝から晴れ渡ると気持ちが良い。 立春に近づき、 平間寺にふらりと入る時刻に朝日が照らし出すようになった。 晴れていても影の中に沈んでいたのが、 芽吹いたように色とりどりに輝きだした。 通勤路の途中や勤め先に植えてある河津桜のつぼみが長く伸びてきた。 もうすぐ開花しそうだ。 河津桜の開花は杉の花粉が増える前触れ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan