温かさが戻っているため、 黄緑色を手放そうとしていない葉の方が多い。 馬場花木園のイロハモミジとノムラカエデの紅葉は色付き初めという感じだった。 探し回って、 ちょうど良い感じに日が当たるまで粘ると、 だまし絵のように綺麗に紅葉しているかのように見せる絵を撮れないこともない。
電界発光画
2022年11月26日 横浜市西区
今年も LED 付きの発光電線が大活躍する時期に入った。 高島屋の大きなガラス面が夜になると輝きだした。 壁面に光る大きな雪模様は電線を張って作ってある。 一方、 壁面にずらりと LED が縦横に並べてあって、 そちらはディスプレイのように、 点光源の発光位置を制御して様々な模様を表示するようになっている。 より緻密に、 より輝度が向上すると、 回りながら移動していく雪模様を表示できるようになるのだろう。
ヒイラギ
2022年11月25日 横浜市港北区(19日撮影)
気がついたらヒイラギの花が咲く時期に入った。 あちこちの庭木に植えてあるようで、 道を歩いていたら、 木と花は見えないけれど、 香りが漂ってくる。 菊名の横浜線の皇帝ダリアの様子を見に行ったついでに、 蓮勝寺までヒイラギ目当てに坂を上がった。 門を入ってすぐ横に植えてある。 花を旺盛に咲かせて、 香りをふりまいていた。
皇帝ダリア
2022年11月24日 横浜市港北区(19日撮影)
横浜線のフェンスの皇帝ダリアは咲き始めたばかりだった。 ぽつんと架線を背に花が一つ線路を眺めていた。 咲きだすと花が重なり合うように並んで壮観な場所だが、 今年はのんびりしている。
皇帝ダリア
2022年11月23日 横浜市港北区(19日撮影)
菊名桜山公園の道路際の木陰に植えてある皇帝ダリアが花を開きだしていた。 つぼみが花の回りにたくさん並んでいて、 今年も数多くの花を咲かせるつもりのようだ。 ここは道路から良く見えて、 遮るものが前にないので、 花が揃うと壮観になる。
皇帝ダリア
2022年11月22日 横浜市神奈川区(19日撮影)
神ノ木公園の皇帝ダリアは今年も絶好調だ。 巨大な花が賑やかに並んでいる。 背を伸ばしているものが多く、 花は頭上に離れて浮かんでいるが、 1本だけ茎が曲がって地面の近くに花が降りている。 眼の前にあると、 花が驚くほどの大きさなのが良くわかる。 野球場からは、 子供の野球対戦をやっていた。
皇帝ダリア
2022年11月21日 横浜市神奈川区(19日撮影)
入江川公園の皇帝ダリアの花の向きは、 年によって変わる。 公園へ向いていることもあれば、 川に向いていることもある。 四方八方へ向いて咲いても良い気がするのだが、 向きが揃いがちなのがおもしろい。 今年は公園の内側へ向いていた。