>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2022年 >  第30週7月18日から7月24日まで

オニユリ

オニユリ(23k)

2022年07月24日 横浜市神奈川区

オニユリのてっぺんに近い花が開きつつある。 オニユリの花の見納めが近づいてきた。 東神奈川と川崎の間で京急線から見える公園は少なく、 その少ない中でオニユリが咲いているのに気がついたのは、 神奈川新町の近くにある公園だけだ。 そこのオニユリも、 花が終わりに近づいていた。

 

蝉の蛹

蝉の蛹(39k)

2022年07月23日 横浜市港北区

蝉の蛹が葉にしがみついて身じろぎせずに静止していた。 背中が割れるまで眺めていても良かったのかもしれないが、 暑かったので止めた。 そして、 菊名池の奥へと歩いていったら、 足元を別の蝉の蛹が早足で歩いて横切っていった。 あっというまに茂みへ消えていった。 蝉が次々と羽化していく。

 

門前町

門前町(28k)

2022年07月22日 川崎市川崎区

今朝の平間寺の門前の風鈴の音量が、 普段よりも数倍増しになっていた。 門の近くの店がシャッターを開けて、 店に飾ってある風鈴を強風が激しく打ち鳴らしていた。 商いをしている雰囲気はなかった。 おそらく風鈴市の撮影の舞台をあつらえてあったのだろう。

 

ハス

ハス(36k) 17日撮影

2022年07月21日 横浜市鶴見区(17日撮影)

馬場花木園の休憩所の回りにハスの鉢が並んでいる。 たまに園に訪れるだけなので、 花に巡り合う機会は少ないものの、 小ぶりで可憐な花が綺麗だ。 一方、 園内の池のハスは、 この時期にしては花が少ないだけでなく、 葉が疎らで、 水面が広がったままだ。

 

オニユリ

オニユリ(26k)

2022年07月20日 横浜市港北区

綱島街道の港北小学校近くの土手のオニユリは本数が年を経るにつれて増えていき、 賑やかに咲くようになった。 関東ロームの雑草の中で野生化しているオニユリは何箇所かにあり、 どこも元気が良い。 今日は朝から、 真夏の昼間の蒸し暑さで、 昼の屋外はサウナの中を歩いているかのようだった。 蝉が盛んにないて、 夏らしくなった。

 

オニユリ

オニユリ(22k)

2022年07月19日 横浜市神奈川区

県計量検定所からこぼれ落ちてきたオニユリが綱島街道の歩道に花をもたげていた。 検定所の塀の中の茂みにオニユリが増え、 横断歩道橋の階段から見ると花を咲かせ放題ですごくなっている。 雑草の中に埋もれているのだが、 雑草なんか目に入らないほどに、 花が輝いていた。

 

オニユリ

オニユリ(24k)

2022年07月18日 横浜市神奈川区

横浜線のフェンス沿いのオニユリが花を気持ち良い感じに並べている。 一番下の花は終わって、 中間の花が多い辺りが開いている。 賑やかだ。 以前に比べて、 この場所が妙に明るくなった感があった。 すぐ近くのフェンスの内側にあった花桃の木等が伐採されてたのが原因みたいだ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan