>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2021年 >  第32週8月2日から8月8日まで

カノコユリ

カノコユリ(22k)

2021年08月08日 横浜市港北区

横浜では、 台風10号は雨が強めではあったものの、 台風らしさを欠いていた。 大雨なし。 強風なし。 夕日の時刻に雲が切れて、 ベイブリッジを照らしていた。 ユリの花は何事もなかったように咲き続けていた。

 

タカサゴユリ

タカサゴユリ(27k) 1日撮影

2021年08月07日 横浜市鶴見区(1日撮影)

馬場花木園の通路の横にタカサゴユリがたくさん伸びている。 なぜか、 つぼみは通路に向いて伸びており、 どうやらこのユリは開けた方向へと花を向ける習性があるみたいだ。 1週間前に咲いている花は、 まだ少なかった。 今日は、 台風と感染症を警戒して、 久しぶりに部屋に篭って過ごした。

 

ハス

ハス(27k) 1日撮影

2021年08月06日 横浜市鶴見区(1日撮影)

馬場花木園にハスの鉢植えが並んでいる。 園内の池にもたくさんのハスの花が浮かび上がるけど、 岸から離れて咲いている花が多い。 身近な感じがしない。 それに対して、 鉢植えだと身近に花が開いてくれる。

 

青空

青空(35k)

2021年08月05日 川崎市川崎区

朝、青空がすっきりと広がっていた。 水平線近くに雲がある方角もあったものの、 昨日までのように、 朝から入道雲がいくつも沸き立っていたようなことはなかった。 朝も暑いものの、 熱中症になる気温ではないし、 路面からの放射熱も少ない。 それなのに、 朝からマスクを外して2メートルの距離を開けずに平気ですれ違おうとする人が増えてきた。

 

タカサゴユリ

タカサゴユリ(32k) 7月31日撮影

2021年08月04日 横浜市港北区(7月31日撮影)

タカサゴユリは花に筋が入っている。 もっとも、 これもタカサゴユリとの交雑のシンタカサゴユリなのかもしれないけれど、 とりあえずタカサゴユリだと思っている。 菊名池に何本も生えている。 花が開きだしたのは良いのだが、 今度の週末は台風がやってくるかもしれないらしい。 無事に花が咲き揃う姿を見ることができるだろうか。

 

シンタカサゴユリ

シンタカサゴユリ(32k) 7月31日撮影

2021年08月03日 横浜市港北区(7月31日撮影)

テッポウユリそっくりの白い花と丈の低さなのに、 秋の花と一緒に咲いているシンタカサゴユリ。 シュウカイドウは背が低い部類なのだが、 それよりも低い。 この手のシンタカサゴユリは菊名池の周囲に少しずつ増え広がりつつある。 意図的に育てていると思われる花壇も何箇所かある。

 

カノコユリ

カノコユリ(21k) 7月31日撮影

2021年08月02日 横浜市港北区(7月31日撮影)

菊名桜山公園の北斜面の下草は丸刈り頭のように短く刈り込まれていて、 そんな中に、 カノコユリがムクムクと立ち上がっている。 回りに遮るものがない。 立派な花飾りになっている。 日当たりの悪さのためか、 他のカノコユリよりも週遅れで開花する。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan