>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2021年 >  第31週7月26日から8月1日まで

ニガウリ

ニガウリ(19k)

2021年08月01日 横浜市鶴見区

ニガウリの緑のカーテンに実がぶらさがっているのが目に入りだした。 馬場花木園のニガウリは実が小さめなのだが、 民家では立派な大きさの実がなっているところもある。 やはり、 遮光だけでなく、 食卓を賑わしてくれることも、 家庭では大事なのだろう。

 

蝉の羽化

蝉の羽化(19k)

2021年07月31日 横浜市港北区

菊名池の散策路に虫取り網を手にした親子連れが蝉取りに夢中になっていた。 子供が手に下げている虫かごの中からは蝉が盛んにないていて、 大漁だったみたいだ。 そのおかげで、 通路の近くの木の幹の網が届く高さまで蝉はすっかりいなくなっていた。 どんなに捕まえても、 蝉はどんどん羽化しており、 いなくなることはなさそうだ。

 

影(25k)

2021年07月30日 川崎市川崎区

今朝は光と影が美しく感じた。 空には雲が広がり、 青空が狭かった。 太陽は雲の向こうに隠れがちなのだが、 瞬く間に雲の端に現れては、 路面に影を作った。 何度も繰り返すものだから、 自然に気持ちが影に向かうのは当然のことだろう。

 

カノコユリ

カノコユリ(32k) 24日撮影

2021年07月29日 横浜市鶴見区(24日撮影)

馬場花木園の竹林にカノコユリが花を咲かせまくっていた。 雑草に混じって野趣あふれて咲いているカノコユリは、 長い茎が斜めに伸びて、 花が雑草よりも少し浮く。 まっすぐ直立することはないようだ。

 

ヒマワリ

ヒマワリ(32k)

2021年07月28日 川崎市川崎区

今朝の時差通勤の時間潰しは大師公園を選んでみた。 そろそろ夏の花が咲いているのではなかろうかと期待して歩いていたら、 ヒマワリを見つけた。 寄せ植えしている花壇に花が並んでいた。 今朝は、 朝早くから、 とにかく蒸し暑かった。

 

カノコユリ

カノコユリ(26k) 24日撮影

2021年07月27日 横浜市鶴見区(24日撮影)

カノコユリの花はオニユリよりも一切に開く上下範囲が広いため、 花がずらりと並んでくれる。 茅葺き屋根の主屋の前の植え込みの中に、 カノコユリが仕立ててあった。 しかも、 茎が花の重みで垂れてしまわないよう支柱が添えてあった。 今日の台風はたいしたことがなく、 朝は雲間に青空が見え隠れする中で小雨が降っていた。 夕方には晴れて蒸し暑くなった。

 

蝉の抜け殻

蝉の抜け殻(26k) 25日撮影

2021年07月26日 横浜市港北区(25日撮影)

蝉の大合唱が煩わしく感じだす頃に、 抜け殻が目に入りだす。 探しているわけでもないのに、 視界に入り込んでくる。 羽化している最中は無防備になるためか、 一応は葉の裏等の目立たないはずの場所にぶらさがっているつもりらしい。 夕方の電車が遅れた。 なんでも駅のホームドアの点検のためだそうだ。 これからは踏切と並ぶ遅延理由になるのかも。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan