>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2019年 >  第48週11月25日から12月1日まで

切り株

切り株(18k) 11月30日撮影

2019年12月01日 横浜市中区(11月30日撮影)

海の見える丘公園のフランス山地区は台風 15 号と 19 号で木が倒れたりで閉鎖されていたのが、 11 月 9 日から入れるようになっていた。 張り紙によると照明の一部が元の通りに復旧しきれていないようだ。 大木も倒れてしまっていて、 切り株が残っていた。 根こそぎ倒れたわけではなかったようだ。

 

銀河丸

銀河丸(18k)

2019年11月30日 横浜市中区

大型練習船「銀河丸」が大桟橋に接岸していた。 12 月 4 日まで大桟橋で休み、 神戸へ向かうらしい。 今日は晴れ空。 銀河丸の船尾あたりに、 32km 先の東京スカイツリーがうっすらと見えるほどに大気が澄んでいた。 普段は靄に隠れてしまっている。

 

東屋

東屋(18k) 24日撮影

2019年11月29日 横浜市鶴見区(24日撮影)

旧藤本家住宅の 2 棟のうち、 東屋は、 当初、 納屋だったとの説明書きがあったが、 そこには主屋と一緒に移築したとは書いてなかった。 さらに、 馬場花木園の前身はショウブ園とのこと。 ボタン園は別の場所に別の方が開設していたとあった。 東屋はショウブ園のときに茶菓をふるまう場所だったと説明してあった。

 

囲炉裏

囲炉裏(18k) 24日撮影

2019年11月28日 横浜市鶴見区(24日撮影)

旧藤本家住宅は外から眺めるだけでなく、 上がることもできる。 田の字の間取りに土間がくっついている。 庭に面した方は畳で、 庭から見て左手側に床の間がある。 床の間の裏は納戸で、 奥の土間側は囲炉裏になっている。

 

旧藤本家住宅

旧藤本家住宅(18k) 24日撮影

2019年11月27日 横浜市鶴見区(24日撮影)

土曜日より馬場花木園が広くなった。 隣接していた住宅地が園と一体になって、 茅葺き屋根の 2 棟が加わった。 大きな方は旧藤本家住宅で、 元は丘2つ越えた位置に明治初期に建設された住居を、 大正時代にこの地へ移築したのだという。

 

白鷺

白鷺(18k) 24日撮影

2019年11月26日 横浜市鶴見区(24日撮影)

夏は畔にサギソウが咲いていた池に、 冬はシロサギがやってくる。 毎年、 池を囲む石積みを縄張りにしている。 人間が入らない場所に立っていた覚えがあったのだが、 ベンチの目の前の石の上をヒョイヒョイと歩いていた。 何年も繰り返しやってきて、 ここの人間は無害だとなめだしたのかもしれない。

 

小菊

小菊(18k) 24日撮影

2019年11月25日 横浜市鶴見区(24日撮影)

馬場花木園奥の花壇の白い小菊の花はうなだれていた。 他の色の小菊が元気よく咲いている中で、 しょんぼりしている感じが侘びしかった。 寒さに弱かったのかもしれない。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan