>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2019年 >  第36週9月2日から9月8日まで

雲(18k)

2019年09月08日 横浜市神奈川区

昨日から形の良い白雲が空に立ち上がっている。 蒸し暑い中、 大雨のにわか雨も降った。 蒸し暑さと台風がすぐ近くに接近していることは無関係ではないのだろう。 ただし、 台風の進行方向に伸びている渦の一本が上空にあるときは、 綺麗に平行な雲の列ができることが多い。 そうならずに無作為に雲が浮かんでおり、 台風が近くにあることがわかりにくい。

 

ヘリコプタ

ヘリコプタ(18k)

2019年09月07日 横浜市神奈川区

昨日は、夜 22 時前に取材ヘリコプタ数機による騒音がなくなって静かな晩に戻った。 朝になって 7 時に再びヘリコプタ 1 機が騒がしかったが、 すぐにいなくなった。 1 時過ぎに京急本線で運転再開したと公式ツイートが流れてまもなくして、 ヘリコプタ数機が騒音をまきちらしだした。

 

ホウズキ

ホウズキ(18k) 8月31日撮影

2019年09月06日 横浜市鶴見区(8月31日撮影)

ツクツクボウシがなく頃にホウズキの実が赤く染まる。 今、 赤くなっているホウズキは、 本来の時期にふさわしく実の数が多い。 今回の京急の事故の自分への影響は、 通勤列車が鮨詰めになったことぐらいだった。 それよりも、 夜21時まで取材ヘリコプタの騒音被害が続いたのは想定外だった。

 

神奈川新町

神奈川新町(18k) 8月4日撮影

2019年09月05日 横浜市神奈川区(8月4日撮影)

神奈川新町駅のすぐ横は踏切になっている。 本日、 そこでのトラックと列車の接触事故により、 帰宅時間帯の京急線の川崎と横浜の間が運休になった。 JR での振替輸送をしているといっても、 川崎と神奈川新町間の京急の各駅停車駅を2つずつ JR はスキップする。 JR 駅から離れた京急駅を利用している人は普段よりも長く歩いて歩数を稼いだことだろう。

 

ヒョウタン

ヒョウタン(18k) 8月31日撮影

2019年09月04日 横浜市鶴見区(8月31日撮影)

ヒョウタンの実がぶらさがる時期がやってきた。 馬場花木園は今年もヒョウタンを育てているけど、 小ぶりのものが申し訳程度にぶらさがっている。 しかも、 形は、 くびれの上下の大きさが同程度か、 極端に上が細いかのどちらか。 実を細工する方々の柔軟な発想が求められそうだ。。

 

タカサゴユリ

タカサゴユリ(18k) 8月31日撮影

2019年09月03日 横浜市鶴見区(8月31日撮影)

ケイトウの赤い花に混じってタカサゴユリが白い花を開いている。 タカサゴユリはお盆の頃が花の盛りだけど、 それを過ぎた忘れた頃に花を開いている姿を目にすることがある。 今夜は雷雨で、 電車から降りたとたんに豪雨に襲われた。 斜めに叩きつけるように雨粒が降り、 プラットホームの屋根が役にたってなかった。 傘も気休めにすぎなかった。 雷が光る中、 ずぶ濡れになりながら家について間もなく、 小降りになった。

 

茅葺屋根

茅葺屋根(18k) 8月31日撮影

2019年09月02日 横浜市鶴見区(8月31日撮影)

馬場花木園の外苑の母屋の茅葺屋根の葺き替えが終わっていた。 葺き替えた直後は、 モダンな外観で、 茅でできてるとは見えない。 これから風雨と直射日光を浴びると、 馴染み深い茅の趣に変化していくのであろうか。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan