>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2019年 >  第33週8月12日から8月18日まで

一之宮神社

一之宮神社(18k) 17日撮影

2019年08月18日 横浜市神奈川区(17日撮影)

一之宮神社の境内にバイクで入ってきて、 飾り付けをしてあるのに気がつき「今日はお祭りか」と口にだして去っていったおっちゃんがいた。 昼間は静かで訪れる人が少なく、 普段とたいして変わりがない。 屋台の店番の人達も暇そうにしていた。

 

盆踊り提灯

盆踊り提灯(18k)

2019年08月17日 横浜市神奈川区

横浜の盆踊りの会場には提灯が欠かせないようだ。 必ず櫓から周囲へ向けて縦長の提灯が吊ってある。 このタイプの提灯は側面に文字を書き込んでおかないと殺風景になる。 スポンサーの名入れが定番だが、 町内主催ではスポンサーを募らないところがある。 そうなると、 町内会の名称、 町内会の部の名称、 「子供会」等と書いた提灯が並ぶことになるらしい。

 

フジ

フジ(18k) 11日撮影

2019年08月16日 横浜市神奈川区(11日撮影)

先週末、 何箇所かで藤が花を開いていた。 横浜では、 藤が夏に咲くのは毎年のことだが、 立秋を過ぎてから咲くこともあるらしい。 花期の本番の 4 月後半に比べると、 花房の本数は少なく、 長さも短い。 それでも、 花を緻密につけて垂れ下げるし、 甘い香りがしている。

 

タカサゴユリ

タカサゴユリ(18k) 12日撮影

2019年08月15日 横浜市港北区(12日撮影)

菊名桜山公園の目立たない隅にタカサゴユリが密かに咲いている。 背が高く伸びた中には青空に向かって花を開いているものもあって、 咲き姿を見て回るにはおもしろい。 台風のせいで、 突如、 大雨が降り注いでは晴れ間に戻る日が続いている。 今日も昼後半にどしゃぶりになって窓に雨粒が叩きつけていた。 台風が去って、 横浜の土日は猛暑になるらしい。

 

タカサゴユリ

タカサゴユリ(17k) 10日撮影

2019年08月14日 横浜市鶴見区(10日撮影)

馬場花木園のタカサゴユリのほとんどは足元に咲く。 このユリが同じ場所で数年以上育ち続けることは稀で、 種を飛ばして勝手に増えていく。 タカサゴユリは花が終わって種ができる前に百合根ごと抜いて駆除するものだが、 ここでは種子を飛ばすにまかせているため、 年ごとに増えていく。

 

富士山

富士山(17k)

2019年08月13日 横浜市港北区

8月中旬に、 富士山が姿を見せるときもある。 くっきりと姿を現すこともあるが、 ここ数日間は霞んでいる。 そのまま撮っても富士山の存在がわかりにくい。 デジカメで撮った画像のコントラストを後で調整すると、 富士山のシルエットがあぶりでてくる。

 

車両基地

車両基地(18k) 11日撮影

2019年08月12日 横浜市神奈川区(11日撮影)

京急電鉄の通勤用である 1000 型電車は同じ型番がついていても、 アルミニウム車体とステンレス車体に分かれているし、 いくつかの異なる形式からなる。 以前は、 窓枠に塗装してないのがステンレスだと区別しやすかったが、 今はステンレスも塗装するようになっている。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan