>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2019年 >  第04週1月21日から1月27日まで

紅梅

紅梅(18k)

2019年01月27日 横浜市神奈川区

松見の集会所の寒紅梅が開花してから日が経ってない様子だった。 赤く膨らんだつぼみが枝に並んでいるので、 やがて花が増えて見事な姿を見せてくれるのだろう。

 

河津桜

河津桜(18k)

2019年01月26日 横浜市神奈川区

鶴屋町の河津桜が開花した。 花を開いているのは 2 本で、 花の数は 10 を越えている。 なぜか毎年のように、 河津桜が咲きだす頃に冷え込みが一段と厳しくなる。 この冬も例外ではなかったようだ。 夕方から冷たい風が吹き出した。 そして河津桜が満開になる頃に、 いったん寒さが緩み、 それを狙ったように花粉症をおこす花粉の第一陣が飛散しだす。 ドラッグストアには花粉に備えましょうとマスクの箱が積み上がっていた。

 

紅梅

紅梅(18k) 20日撮影

2019年01月25日 横浜市港北区(20日撮影)

岸根公園の紅梅は梅園にまとめて植えてある。 白梅が梅園以外にも数ヶ所に植えてあるのとは扱いが異なっている。 梅園の中でも、 紅梅と白梅は場所を分けて別々に植えてある。 紅梅と白梅は、 同じ寒梅でも、 開花の時期がずれている。 まとめて植えてあることで、 紅梅の花の多さに親しみやすくなっている。

 

竹と松の飾り

竹と松の飾り(18k) 19日撮影

2019年01月24日 横浜市鶴見区(19日撮影)

横溝屋敷の門に毎年登場する竹と松の飾りが少し変化した。 松葉の合間に目玉のように花が睨みを効かせて、 まるでナマハゲ系のお化けのような形になった。 門での厄払いに、 ふさわしい姿になったとも言えるのだろう。 仁王様のようなものだ。 ちなみに、 この飾りは、 竹と松の他に、 梅の代わりにロウバイがセットになっている。

 

菜の花

菜の花(18k) 19日撮影

2019年01月23日 横浜市鶴見区(19日撮影)

横溝屋敷の前の畑の一角が菜の花畑になっている。 黄色の花が揃って咲いて、 そこだけ、 一足早い春の気分が漂っている。 こうも寒いと昆虫がいないだろうし、 花が咲くだけで菜種は実らないのだろう。 花を見て楽しむための植え込みのようだ。

 

和凧

和凧(18k) 19日撮影

2019年01月22日 横浜市鶴見区(19日撮影)

横溝屋敷に恒例の和凧の飾り付けが登場した。 今年の干支を表す文字「亥」は凧の図案に近いので、 自然な印象を受ける。

 

紅梅

紅梅(18k) 20日撮影

2019年01月21日 横浜市港北区(20日撮影)

岸根公園の梅園では紅梅の花が増え、 花を見に足を運ぶ人も増えてきた。 数本ある紅梅はすべて開花済み。 花が咲き揃えば、 賑やかな雰囲気になることだろう。 一緒に植えてある寒梅の白梅は、 咲く気配がなく、 紅づくしになっている。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan