>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2011年 >  第48週11月21日から11月27日まで

コウテイダリア5

コウテイダリア5(16k)

2011年11月27日 横浜市鶴見区

獅子ケ谷は他よりちょっと暖かいようで、紅葉の気配が薄い反面、コウテイダリアが絶好調で花開いていた。横溝屋敷の畑と花壇を兼ねているところにも数本伸びていて、綺麗に大きな花を広げていた。やや下向きに咲いている花に蛾が飛んできて、羽ばたきながら口を突っ込んでいた。

 

コウテイダリア

コウテイダリア(18k)

2011年11月26日 横浜市中区

せっかくコウテイダリアの花が開きだしたというの、突然、冷え込みだして、茎も花も急速に痛み始めたようだ。茎が途中で折れ曲がってしまったり、10℃を切る寒さに弱い植物のようだ。

 

桃色樹道

桃色樹道(18k)

2011年11月25日 横浜市西区

クイーンズパークの今冬の装いは桃色。LEDの色のブレンドが進んでいるようで、これまでみかけなかった色合いの光が登場しつつある。原色よりも中間色の方が目にも気分にも優しい。

 

緑と橙の天蓋

緑と橙の天蓋(18k)

2011年11月24日 横浜市西区

横浜駅西口にも電飾が施されてた。高島屋前の巨木は緑と橙色が交互に変わるもので、これまた昨年と同じ光景で、見ていて安心する。それでも、電飾に「この照明は太陽光発電と夜間電力で」ウンヌンと余計な説明書きがしてあって、春からの電力供給余力不足を嫌でも通行人に思い出させる趣向になっている。

 

赤い鳥

赤い鳥(16k)

2011年11月23日 横浜市中区

元町のシンボルの鳥飾りが赤色LEDをまとっていた。フェニックスみたいで素敵だ。これを撮ったのは17時前だが、日が暮れて薄暗くなっていた。これから冬至に向けて暗くなる時刻が16時へとにじりよっていく。休日夕刻の元町は賑わっていて、店の中もお客さんが入っていて、商い順調な雰囲気だった。

 

ヤツデの花

ヤツデの花(16k)

2011年11月22日 横浜市港北区

11月に入ってからも気温の上下が激しい。日曜日は夏に戻ったような蒸し暑さで、明けて月曜日は今度は晩秋にふさわしい肌寒さ。下痢気味になったり、鼻がおかしかったり、身体が本調子にならないのは気温の変化に順応しきれないからなのだろう。気温をならすとまだ暖かいらしい、11月後半に入って、遅まきながらヤツデが開き始めた。

 

コウテイダリア

コウテイダリア(16k)

2011年11月21日 横浜市港北区

1週間前に開きだしていた菊名桜山公園のコウテイダリアはすっかり本調子で花をバンバン開いている。つぼみも多いので、当分楽しめそうだ。同公園にも数ヶ所、コウテイダリアが植えてあるけど、他はまだ咲く気配がない。菊名池公園にも植えてある方も花が開きだし始めた段階で、今週末にまたもや見物にでかけると良さそうだ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan