津波警報発令期間中、臨港パークと新港パークのみなとみらい地区の水際公園は立入禁止になっていた。夜に気象庁が津波警戒を解除したので明日からは入れるようになるのだろう。沖に見える横浜ベイブリッジは通行止めのようだ。車が行き交う姿が見えない。デパートの多くは18時に閉店した。スーパーでは食パン・菓子パン・インスタント麺・卵・豆腐・牛乳が売り切れていた。明日からは輪番停電が始まるという。震災の影響が横浜にも現れ始めている。
マンサク
2011年03月12日 横浜市鶴見区
久しぶりに入った馬場花木園は、梅が盛りで、マンサク・サンシュユ・トサミズキの初春の花々が開き、ボケも咲き始めていた。花木園に向かう途中、横浜線の横を歩くが、今朝から運行再開した電車が轟音をあげて過ぎていった。昨日の今日、だからこそ電車の音にほっとする。帰りに立ち寄ったスーパーでは仕入れが一部途絶えており、空き棚になっているところがあった。
オカメザクラ
2011年03月11日 横浜市神奈川区(10日撮影)
オカメザクラの花が開いて、ジンチョウゲの香りも漂って、初春の気分が盛り上がってきている。と喜んでいたら、今日の昼過ぎにまさかの大地震2連発。横浜も震度5。自宅では軽いものがいくつか倒れ、机の上に積んでおいた本が数冊床に散乱したぐらいで被害らしい被害はなかった。電気・水道・ガスも普段通りに利用できている。電車が運行停止しており、行き交う音が途絶えて街は静かだ。
三塔の日
2011年03月10日 横浜市中区
3月10日は三塔の日なのだそうだ。塔が3つあればなんでも良さそうだが、みなとみらい線の駅に張り出されてるポスターによると、神奈川県庁、開港記念会館、横浜税関の3つの塔であらねばならないようである。それぞれキング、ジャック、クイーンと呼ばれている。赤レンガ倉庫の方角から見ると、キングは左に控えめに、ジャックは中央に小さく、クイーンが右側に誇らしげに立っている。
帆船日本丸
2011年03月09日 横浜市西区
夜の帆船日本丸の船体を、ちゃんと白く撮れるようになった。これまで、紫色になったり、緑色になったりで、白く撮るのが難しいと感じていた。いったん船の近くまで降りて、デジカメを望遠端にし、ファインダいっぱいに真っ白の船体が入るようにする。そうしておいて、ホワイトバランスをマニュアル設定してやる。そしてまたもや登って撮る。一手間必要らしい。
ベイクォータ
2011年03月08日 横浜市神奈川区
ベイクォータの夕方。昨日の雪が嘘のように今日は平年並の気温に戻った。この季節、寒がりの人は厚着し、暑がりの人は薄着になり、服装が多様になる。遊覧船のふきさらしの後部デッキに人の姿も見え始めた。冬の間はめったにデッキに座っている人はいなかった。ベイクォータの建物も、冬の間のように縮こまった雰囲気が薄れてきたように目に写る。
滝の川の梅
2011年03月07日 横浜市神奈川区
午前中の雪は夕方には溶けてなくなった。滝の川の梅並木の花びらには水滴が乗っているだけで、もう雪はなかった。ここの並木は数年前に乱暴に剪定されて立ち枯れてしまったもの数本、他の木も精力が削がれていた。樹木のことを何も知らない請負料金が安いだけの業者を選んでしまったせいではなかろうか。生き延びた木はゆっくりと回復しつつあり、ようやく剪定前に戻り花がたくさんつきだした。