>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2011年 >  第12週3月14日から3月20日まで

大寒桜

大寒桜(16k)

2011年03月20日 横浜市鶴見区

三つ池公園の寒桜が見頃だ。修善寺寒桜と大寒桜がある。オカメ桜も美しかった。公園へ向かう途中、町内会の屋外掲示板に桜祭りのポスターが貼ってあり、その上に桜祭りは中止すると重ねてあるのが目についた。東北大震災で自粛するのだという。自粛するよりも、桜花下チャリティ・フリーマーケットに切り替えて、売上を義援金にするなどの工夫のしようがあったのではないかとは思う。

 

ハクモクレン

ハクモクレン(16k)

2011年03月19日 横浜市港北区

中手原緑道のハクモクレンも花をいっぱい開いていた。これを撮った後、この近く、たしか松見町の谷間の民家に巨大で立派なハクモクレンの木があったなと思い出して坂道を降ってみたら、息を飲むほどの見事な咲きっぷりだった。さすがに民家の庭の木の写真は勝手に載せられないので自粛するけど。それから大口駅近辺のスーパーを観察してきた。食パンの売れ行き好調なようだが、お米は飽きられてきたようだった。重いからか。

 

シナミザクラ

シナミザクラ(15k) 16日撮影

2011年03月18日 横浜市中区(16日撮影)

春分の頃、元町の運河沿いをモクレンと並んで飾るのはシナミザクラの花。大木はまだ咲いていなかったが、若木は花を開いていた。今日の横浜、日暮れ時、中華街を歩いてみた。送別会の季節のはずだが、団体客の利用はなさそうだ。金曜夜だが、一般客も少なく、寂しく閑散としていた。スーパーには、海外生産品のスパゲッティや茹でうどんパックなどが相変わらず並んでいない。横浜への荷揚げをせず、貨物船が直接、被災地へ向かっているのだったら、それはとても素敵なことだ。

 

モクレン

モクレン(15k) 16日撮影

2011年03月17日 横浜市中区(16日撮影)

寒さがぶり返しているけど、元町の運河に植えてあるモクレンの花が開いていた。今日の横浜。夕方にはミゾレがちらついていたが、夜になって月がひんやりと明るく照らし出した。冷え込んできた。被災地は大丈夫だろうか。スーパーに卵が並んでいた。値段高めの小麦粉も店頭に補充されていた。お米も数袋、夜になっても売れ残りだした。購買者が冷静さを取り戻しつつあるのかもしれない。

 

ハクモクレン

ハクモクレン(15k)

2011年03月16日 横浜市神奈川区

今日の横浜。鉄道は本数を抑えながらも全線運行していた。物流がようやく復旧しつつある。昨日まで道路から姿を消していた運搬車が大型から小型まで元気良く走りだした。スーパーにも牛乳と食パンが補充されだした。買い占めパニックはそろそろお開きにして欲しい。ハクモクレンの花が開きだした。地震でそれどころではなかったけど、気がつけばもうじき春のお彼岸だ。

 

地震の傷跡

地震の傷跡(15k)

2011年03月15日 横浜市西区

横浜市内で地震の被害が最も大きかったのはハマボールのボーリング場。天井が崩れ落ちてしまった。すぐ近くにあるビブレとダイエーも店を閉じたままだ。ビブレの外観はなんともなさそうだが、ダイエーの周囲の歩道に亀裂が走り、屋外階段が10cmほど建物から沈んでいる。ダイエーに入居している本屋は品揃えが自分好みで気に入っている。早く復旧して欲しい。

 

運行停止

運行停止(15k)

2011年03月14日 横浜市西区

今日の横浜。ベイブリッジは通行制限が解除されていた。だが、再び列車が運休していた。東急東横線は午後から武蔵小杉と横浜間の運行を停止。電力需要逼迫への対応であった。京急線は旅客輸送量超過により安全運行が不可能との判断で15時半以降全線運休となった。JRも間引き運転していた。駅周辺の大型商業施設はほとんどが休業し、シャッター街となっていた。小売店は仕入れに相変わらず苦労しているようだ。小麦粉も店頭から姿を消しつつある。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan