>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2008年 >  第45週11月3日から11月9日まで

痛車

痛車(13k)

2008年11月09日 東京都千代田区

トラックに漫画風の絵をでかでかとペイントしたものは10年以上前から存在しているが、最近、乗用車にアニメーションのキャラクタをあしらう持ち主が現れているそうだ。痛車と呼ぶそうだ。実物を始めて見たが、案外普通だった。トラック野郎のアレに比べたら大人しい。描いてあるのと同じキャラクタがいろんなポーズを取っている人形がバンパに並べてあるのは普通ではないと思うが、これまたディズニーのキャラクタをダッシュボードに並べている車みたいなものだろう。

 

篠原八幡

篠原八幡(14k)

2008年11月08日 横浜市港北区

篠原八幡神社の境内に菊花が飾ってあった。品評会向けの3本の茎を立てた鉢植えがテントに並び、本殿には花の数が多い仕立ての鉢がお供えしてあった。もうじき七五三らしく、紅白の門が作りかけになっていた。この後、新横浜駅へ降りたら、サッカーのユニフォームを着た子供が群れていた。スタジアムでイベントがあったようだ。

 

夕日

夕日(8k)

2008年11月07日 藤沢市

小田急江ノ島線のドアの付近に立ってときどき見える夕日を眺めていた。江ノ島線の湘南あたりは谷間を走っている上に開けた箇所は宅地開発が進み住宅が密集している。夕日をデジカメで撮れるぐらい開けた場所は日大近くの畑と藤沢駅を出てJRをまたぐ2箇所だけだった。

 

くぐり抜け電飾

くぐり抜け電飾(13k)

2008年11月06日 横浜市中区

ナビオスのくぐり抜けに電飾がともった。昨年の電飾がシャレていたので今年も同じになるのがいいなと期待していたら、願いがかなったようだ。単に、単年度灯すだけでは採算がとれず、同じものを数回使い回すだけのことかもしれないけど。

 

白木電飾

白木電飾(17k)

2008年11月05日 横浜市西区

横浜駅東口の横浜そごうの入り口両脇の大柱のデコレーションも冬バージョンになっていた。白く細い木に白色LEDを絡ませて、枝に雪結晶の模型を吊るしてあった。駅への上り口のデコレーションは、実りの秋のイメージで人造ブドウがぶらさがっていた。

 

星光電飾

星光電飾(18k)

2008年11月04日 横浜市西区

横浜駅西口のここ数年間の冬のイルミネーションには法則性があり、ロータリーの周囲の街路樹を同じ飾りにして、唯一、高島屋前の木だけ他より気合を入れて飾りたてる。この法則性は今年もなりたっているわけだけど、気合の入り方が飛び抜けてしまってきらびやかに光の点々が輝いている。不景気になるとファッションが明るい色になるというが、電飾もそうなのだろうか。

 

馬車道に馬車

馬車道に馬車(15k)

2008年11月03日 横浜市中区

馬車道祭の今日、馬車が通っていた。人気が高いらしく乗り場に行列ができていた。優雅にゆっくりと馬車が進む横を、人力車がすいすいと追い抜いていき、こちらも乗りたい人たちが列を作っていた。歩道にはワゴンが並びネクタイだの靴だのと売っていた。広場では高校生のビッグバンドがジャズを演奏していた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan