>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2006年 >  第10週2月27日から3月5日まで

赤レンガパーク

赤レンガパーク(15k) 4日撮影

2006年03月05日 横浜市中区(4日撮影)

赤レンガ倉庫の横にかっての税関事務所の遺構がある。関東大震災で焼失して、この公園広場を整備するときに残っているのが発見されたと説明板にある。立ち入りは禁止だが、たまに中を歩いている人をみかけることがある。これまで見た中では、モデルの女の子にレンガ積みの上でポーズ撮らせて撮影していた兄ちゃんがツワモノだと思った。そうそう赤レンガは白縁塗装がなくなってレンガ色に全部塗り終えていた。

 

コスプレ

コスプレ(13k)

2006年03月04日 横浜市西区

パシフィコ横浜の横を通ったら、コスプレした人たちがお互いに写真撮影をしてもりあがっているところにでくわした。コーエーのゲーム・ネオロマンスのイベントがあったらしい。自分が20歳の頃のコミケのコスプレはどこか学芸会の衣装のようなちゃちさがあったものだが、最近のコスプレはここまでやるんかいと思うほど手が込んでいる。金もかけている感じがする。ゲームのターゲットが若手女性層のため、女の子ばっかりだった。

 

水溜り

水溜り(13k) 2日撮影

2006年03月03日 横浜市神奈川区(2日撮影)

今週は雨が多い。一日中降っているわけではなくて、朝は日がさしているのだけど、時間が経つにつれて雲が増え、夕方にパラパラと降ることが多い。夜も遅くなると上がる。今日の天気予報では、横浜は曇りのち雪になっていて、びっくりしたけど、雨が降っただけだった。だけど、予報で雪と出るのも当然かと思うほど、気温が下がり、真冬に戻ったようだった。ひな祭りなのに、まだ道の横の桃に花が咲かない。

 

夜の春菊

夜の春菊(14k)

2006年03月02日 横浜市西区

横浜ビブレの横の手すりのプランターに春菊が登場した。ほんのちょっと前までは、ここにはシクラメンが花を咲かせていた。ビブレのソフマップに入ってみたら、中古カメラのショーケースにコニカミノルタのαSweet DIGITALのボディが5万円ちょっとの値札がついていた。そうか。もう3月なったのだ。コニカミノルタは3月の末にカメラ事業から撤退するためか、特に中古で投売りされている感じだ。

 

しだれ梅

しだれ梅(15k) 27日撮影

2006年03月01日 横浜市中区(27日撮影)

石川町駅を降りて、山手通りへと上がるのに大丸谷坂の通りを良く使う。この坂は下と上に八重の梅が植えてある。下は郵便局前の歩道の街路樹で八重の白梅、上はブラフ18番館に上がる階段の横の斜面に植わっている八重のピンクのしだれ梅。白梅はビルの谷間の梅という趣で、それはそれで良い。しだれ梅は緑に囲まれた梅という趣で、これもまた良い。両方とも、満開だった。光画はしだれ梅の方を載せた。

 

マンサクの花

マンサクの花(10k) 27日撮影

2006年02月28日 横浜市中区(27日撮影)

春に「まず咲く」花、マンサクが今ごろになって咲き出す。この港の見える丘公園のマンサクの木は、やっと1個所咲いているだけで、枝の他の部分はまだつぼみのままだった。日影なので開花が遅れているのかな。フランス山のあちこちでは、アセビが咲き出して、スイセンが花をたくさんつけていた。チューリップは茎を伸ばしてつぼみを持ち上げていた。ジンチョウゲはまだつぼみのままだが、鼻を近づけると芳香を漂わせていた。

 

飛鳥II

飛鳥II(8k)

2006年02月27日 横浜市中区

昨日、大桟橋で命名式を終えたばかりの大型客船「飛鳥II」が、さっそくお披露目クルーズをおこなっている。元は「クリスタル・ハーモニー」で、この冬に引退したばかりの「飛鳥」の後を継いだ。先代より一回りでっかい。煙突やボートの色塗りが先代を踏襲している。昨日の船内お披露目に入った方の言によると、内部は先代よりもきらびやかになったという話だ。本格的なクルージングは3月に始まる。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan