>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2005年 >  第30週7月18日から7月24日まで

足こぎボート

足こぎボート(11k)

2005年07月24日 横浜市中区

夕方、日本丸メモリアルパークへでかけてみたら、目の前の運河に足こぎボートがたくさん浮かんでいた。その向こうには屋台舟が停泊している。その横にも白い船が停泊中でパーティーでもやっているらしい。しばらくすると龍を載せた遊覧船がやってきたり、ネイビーに塗られた遊覧船がやってきたり。のどかだ。みなとみらい一帯はいつもよりも年齢層が下がり小学校低学年ぐらいのわんぱく盛りが目を輝かせて遊んでいた。

 

ノウゼンカズラ

ノウゼンカズラ(13k)

2005年07月23日 横浜市港北区

ノウゼンカズラの勢いが良い。夏に似合う花だ。大きくて目立つ花なのだが、この花は一日で落ちる。夕方になると、ちょっと手で触れるだけで落ちてしまう。その代わり、毎日、花が次々と開いて、常に瑞々しい花を鑑賞できるのが嬉しい。光画に写っているダイダイ色のものが良く見るタイプで、他に白や薄紫もある。横浜の山下公園の本牧側の階段を上ったところに、ノウゼンカズラを這わせた長いアーチがあり、夏になるとたくさんの花が咲く。

 

台町高架橋撤去跡

台町高架橋撤去跡(11k)

2005年07月22日 横浜市神奈川区

本日、旧東海道の上を渡っていた東急東横線の高架橋が撤去されているのに気がついた。この高架橋は大正15年の開業当初にはおそらくまだかかってなかったはずだ。当時の終着駅は高島山トンネルを出たすぐ辺りにあった神奈川駅だったからだ。高架橋がかけられたのは昭和3年に高島町駅まで延伸したときのことだろうから、以来70年以上、高架橋は電車を通してきたことになろう。お役目ご苦労様でした。

 

女性専用車両導入告知

女性専用車両導入告知(13k)

2005年07月21日 横浜市西区

ついに東急東横線・みなとみらい線にも女性専用列車が導入される。来週月曜日より。そのこと自体は構わないのだが、女性にとって8号車は利用し辛いのではないかという気がする。編成の横浜側の端の車両で、渋谷駅では改札口の反対側で、JR、井の頭線、銀座線に乗り換える人には不便だろう。おまけにホームの幅が狭くなっている。男性にとっては、この車両を女性専用にしてもらっても、菊名乗り換えの人を除いて影響は少なかろう。

 

サルノコシカケ

サルノコシカケ(12k)

2005年07月20日 横浜市神奈川区

国道1号線の街路樹が一本枯れていて、それにサルノコシカケがくっついている。見ていると数ヶ月かけてゆっくりと大きくなっていくようだ。色も膨れ出した頃は真っ白だったのが、ほんのりと茶色を帯び初めている。色はこれからも濃くなっていくのだろう。

 

カキ氷の吊るし

カキ氷の吊るし(12k) 16日撮影

2005年07月19日 横浜市神奈川区(16日撮影)

蝉がなき出した。まだ、か細いけれど、あれは確かに蝉の声。今日は午前中ににわか雨が降ったせいか、多少はすごしやすかった。でも暑い。そんなとき、カキ氷の吊るしを見ると、ついつい入りたくなってしまうが、ぐっとこらえる。そんな時間は今はない。ありがたいのは、店頭にシロクマがディスプレイされていないので、衝動的に入ろうという気にならないことだろう。あぁ、シロクマが食べたくなってしまった。盆前に帰省してシロクマ食って日南海岸の富戸の海で泳いでくるか。

 

マリンルージュ

マリンルージュ(15k)

2005年07月18日 横浜市中区

夕暮れのひととき、赤レンガ(Google Mapsへ)の前で涼んでいたら、マリンルージュがしずしずと近づいてきた。赤レンガの前に小さな客船ターミナルが春先にできた。山下公園、ぷかり桟橋を結ぶシーバスとマリンルージュが立ち寄る。シーバスはピカチュウの絵が描いてあるものもあって、みずすましのようにすばしっこく人を運ぶ。一方の、マリンルージュは、夜はイルミネーションを灯して、しとやかに遊覧していく。桟橋にマリンルージュがつくと、シーバスが勢い良く発進していった。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan