>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2005年 >  第07週2月7日から2月13日まで

指先に清潔を

指先に清潔を(15k) 5日撮影

2005年02月13日 横浜市自宅(5日撮影)

指先に清潔を。キーボードの清掃をおこなった。キートップにこびりついた手垢は、お湯を張った洗面器の中で石鹸のヌルヌルをこすりつけると嘘のように落ちる。一方、内部にたまった埃は刷毛でこすりとりつつ掃除機で吸い取る。キートップの水気を1個ずつぬぐいとっていくのが一番面倒だ。後は一気に元の位置にはめこんで終わり。見違えるように綺麗になる。月曜日に電卓へ表示した数字の正体は、微細構造定数に千をかけたもの。単位系に依存しない唯一の物理定数だ。

 

大倉山の紅梅

大倉山の紅梅(12k) 11日撮影

2005年02月12日 横浜市港北区(11日撮影)

昨日と同じく大倉山公園梅林(Mapion地図へ)の紅梅。紅梅は見頃。枝にたくさん花がついていて見ていて幸せになれる。これを撮っている横で爺さんが一人、三脚を立てて古いカメラのファンダーを楽しそうに覗いてカメラをいじっていた。フレーミングがきまったのが嬉しいのかどうか知らないが、回りの人にファインダを覗いて欲しいと声をかけていた。自分も声をかけられたが辞退する。きまっていたら悔しいし、つまらないフレーミングだったとしてもバカにするわけにはいかない。

 

野梅の花

野梅の花(12k)

2005年02月11日 横浜市港北区

大倉山公園梅林へ行きたくなってきたので午後テクテクと東横線に沿うように梅林まで歩いてきた。途中の梅の木がまだまだという感じなので、まったく期待していなかったのだが、さすが「紅梅白梅合わせて約20種150本」、紅白とも満開の木が数本。多くの木はまだつぼみだけだが、野梅と八重を中心に花をしっかり開いていた。やっぱり現地に行かないと。憶測だけだと野梅(やばい)ね。

 

新年好-獅子編

新年好-獅子編(18k) 9日撮影

2005年02月10日 横浜市中区(9日撮影)

昨日は夕方のパレードだけでなくて、前深夜から中華街のカウントダウンにもでかけてみた。関帝廟の横の中華学院の校庭が会場。カウントダウンは日本語だった。ゼロで盛大に爆竹が鳴る。それと同時にシンバルが鳴り出して、金色の獅子がひらりと人の背より高い足場に舞い上がった。それから10数分、足場の上で曲芸を披露して、やんやの喝采の中、口から金粉を吹いた。器用だ。今度と次の土曜日の夜に獅子は街へ繰り出して店々へと福を撒きながら回る。

 

新年好了

新年好了(18k)

2005年02月09日 横浜市中区

新年好了(シンネンハオラー)。爆竹の硝煙の中から、龍が身を踊らせて登場した。激しいシンバルと太鼓の囃子に合わせてクネクネしたり走ったり。中華街大通りには、春節のパレードにかけつけた大勢の見物客が歩道を埋め尽くす。その頭の上をかすめるように、龍が全力疾走する。福が落ちてきますように。伝説の神様が率いるパレードには、天女の舞、龍舞が3体、獅舞が2組、京劇孫悟空御一行さま。家に戻ってニュースを見ると日本代表が得点獲得。素晴らしい年が始まった?

 

関帝廟の春節飾り

関帝廟の春節飾り(15k) 6日撮影

2005年02月08日 横浜市中区(6日撮影)

いよいよ明日、旧暦で年が明ける。今日は大晦日。これで後厄も終わりか。東アジアで旧正月を新暦に移して、しれっとしているのは日本の内地ぐらいで、国内でも沖縄は頑固に旧正月を守っている。他の国々も旧正月がメイン。某将軍様の国は日本と同じだったが、数年前から旧正月に戻ったらしい。共産中国では旧正月のことを春節と呼び、旧暦1月の満月の日まで長期休暇をとる。横浜中華街でも春節を祝う。関帝廟にきらびやかな飾りが並んでいた。今夜は獅子舞と爆竹騒ぎだ。

 

電卓

電卓(9k)

2005年02月07日 横浜市自宅

15年近く動き続けている電卓。中身はペラリとしたプリント基板にICと太陽電池を液晶が直付けしてあるだけ。キーの部分は、導電性ゴムの一体もので、基盤の2個の電極に触れてオンになる。シンプルすぎる。ところで、電卓は=や%キーに独自の演算が割り当てられ、メーカーが違うと流儀が変る。メモリーの消去法もそれぞれ違う。15年も使い続けると、こいつの流儀に慣れきってしまい、他のメーカーのものが使いにくくなる。最後にクイズ。さて、表示している数字は何でしょう?

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan