>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2023年 >  第30週7月17日から7月23日まで

カノコユリ

カノコユリ(34k)

2023年07月23日 横浜市鶴見区

馬場花木園のカノコユリは木陰で優雅に花を吊るしている。 なぜか見ていると涼し気な気分になってくる花だ。 風鈴を連想するからなのだろうかとも考えてみたが、 我ながらしっくりこない。 薄暗すぎる場所で日照が乏しすぎるのがデジタルカメラ向きではないのだが、 木漏れ日があたっている花が数個ぐらいはあった。 馬場花木園も蝉がないていたのだが、 合唱というほどの勢いはなかった。

 

カノコユリ

カノコユリ(24k)

2023年07月22日 横浜市港北区

カノコユリが花を開き始めた。 オニユリが咲き終わる前にカノコユリが咲き始めたので、 両方の花を同時に見て回れるのが楽しい。 菊名桜山公園では、 オニユリは生えるにまかせている印象を受けるのに対して、 カノコユリは積極的に増やして育てている。 通路から少し離れて植えてあるため、 望遠レンズが頼りになる。

 

風鈴

風鈴(22k)

2023年07月21日 川崎市川崎区

本殿では朝のお勤めが終わっていた。 法会にかわって蝉がうなり、 頭上では風鈴を風がきままにうちならしていた。 五色の幕が揺れ動き続けていた。 風に乗って、 階段の下から香が漂ってきた。

 

オニユリ

オニユリ(45k) 17日撮影

2023年07月20日 横浜市港北区(17日撮影)

酷暑の日でも朝 7 時過ぎまでは歩き回るのが苦にならない暑さだった。 苦にならないとは言っても、 30℃は越えていた。 気温が最も下がったのは朝 4 時半ぐらいだった。 それでも 27 ℃はあった。 晴れていたので、 そこまで下がったようで、 曇り空の今朝は 5 時前で 29 ℃だった。 今週は日毎に蝉の抜け殻の数が増えていき、 蝉の音が大きくなっていきつつある。

 

オニユリ

オニユリ(38k) 15日撮影

2023年07月19日 横浜市神奈川区(15日撮影)

オニユリの花の見納めが近づいている。 見頃は連休中だった。 異様な暑さがなければ見て回れたのに、 残念だった。 土曜日の暑さはまだましだったが、 日曜日と月曜日は日中に外出できる温度と湿度ではなかった。 今日の昼も厳しい蒸し暑さだったが、 夕方に雲が増えて涼しい風がふきだした。

 

風鈴

風鈴(15k)

2023年07月18日 川崎市川崎区

平間寺の風鈴市が始まった。 毎年のことだが、 当然のことながら、 本会場は時間外の早朝は入ることもできないし、 覗き込むこともできない。 その代わり、 会場外の境内にも風鈴が飾ってあるので、 そちらを楽しめば良い。 毎年恒例の本殿入口に風鈴が並んでいるのを見上げることができる。 今年はさらに、 石畳に風鈴を吊るしてある。 青空の下でガラスの風鈴が踊っていた。 まずは、雨ざらしで汚れる前の姿を見ておいた。

 

ホタルブクロ

ホタルブクロ(45k)

2023年07月17日 横浜市港北区

一ヶ月前に花が終わっていたはずのホタルブクロがまたもや咲いていて、 目を疑った。 しかも、 花の数が多い。 他の場所のホタルブクロはどうなのかと興味がわいたものの、 猛暑では歩き回る気にならない。 今日はこれを見ていた朝からして、 真夏の昼間のような蒸し暑さだった。 昼過ぎに体温へ迫り、 やがて突き抜けた。 日陰で 37 ℃とは恐れ入る。 エアコンをつけっぱなしの部屋で暑さをやり過ごしていた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan