>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2021年 >  第45週11月1日から11月7日まで

皇帝ダリア

皇帝ダリア(29k)

2021年11月07日 横浜市神奈川区

これは、 この秋、 初めて見る皇帝ダリアの花びら。 国道から坂道を上りきったところにある花壇に植えてある。 他の比べて開花が早い場所で、 皇帝ダリアの開花の頃合いに、 坂道を登ってでも立ち寄りたくなる。 他の場所でも、 つぼみは1週間前から丸くなっている。 これから、 いろんな場所の皇帝ダリアも花びらを広げだしていくことだろう。

 

路傍の菊

路傍の菊(55k)

2021年11月06日 横浜市港北区

土手からこぼれ落ちてきたかのように咲いている菊の花。 暗い時間帯が菊の開花を促せるほど長くなってきた。 いろんな場所でザル菊が花を広げていた。

 

五重の菊花塔

五重の菊花塔(33k)

2021年11月05日 川崎市川崎区

長い間、 山門の脇に、 分解したまま転がしてあった木製の塔が、 組み立ててあった。 菊の花が咲くまで出番を控えていたのだろう。 小菊がこぼれんばかりに飾り付けてあった。 据えてある場所は、 菊花展の会場ではなく、 本殿を望む正面。 一等地だった。

 

吹き流し

吹き流し(27k)

2021年11月04日 川崎市川崎区

今朝の平間寺も五正色幕が下がり、 吹き流しが身をくねらせていた。 これを撮ったのは朝 7 時半ぐらいで、 柔らかな日光が斜めに布を優しく照らしていた。 初夏の吹き流しに力強さがみなぎっているのに対して、 今の時期は、 どこまでも優しく気品に溢れている。

 

白サギ

白サギ(53k)

2021年11月03日 横浜市鶴見区

白サギが 3 羽、 入江川せせらぎ道に現れた。 水路の中で過ごすのがいる一方で、 通路を好むものもいる。 足が濡れるのが嫌がる水鳥もいるのだろう。 自宅のネットワークが昨日の夜から繋がりにくくなっている。

 

吹き流し

吹き流し(24k)

2021年11月02日 川崎市川崎区

平間寺の大本殿に五正色幕が下がっているのに加えて、 吹き流しが並んでいた。 吹き流しの配色は本殿の幕と同じで揃っている。 行事を見ると「川崎大師奉詠大会」とある。

 

花車

花車(57k) 10月30日撮影

2021年11月01日 横浜市港北区(10月30日撮影)

花壇の手入れで、 ネコ車が花車になっていた。 しばらくすると、 堆肥置き場へと移動していった。 橙色の花はマリーゴールド。 これの根は線虫防除効果を持っているのだが、 堆肥にしても、 効果が持続するのかどうか。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan