>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2021年 >  第22週5月24日から5月30日まで

白幡池

白幡池(19k)

2021年05月30日 横浜市神奈川区

白幡池に着いたとたん、 小雨が降ってきた。 天気予報には晴れと表示されたままの中での、 にわか雨だった。 ときおり天気雨になりながら、 パラリパラリと半時ほど降り続けた。 釣り人達は傘をさしながら竿を池に向け続けていた。 雨が池を叩いて波紋を作り続けた方が魚の警戒が緩むのか、 見ている間に何回も釣り上げていた。

 

富士山

富士山(17k)

2021年05月29日 横浜市港北区

富士山が、 かすれながらもなんとか見えていた。 朝は雲の中に隠れていたが、 日没の頃に姿を見せた。 冠雪は残っているはずなのだが、 影絵に沈んでしまって、 あるのかどうかがわからない。 朝に見えていたなら、 冠雪の有無は一目でわかったろう。

 

ガクアジサイ

ガクアジサイ(17k)

2021年05月28日 横浜市神奈川区

遊歩道の両側を飾るアジサイがガクを広げている。 ガクアジサイの花が咲いて雄しべがツンツンと伸びてきた。 色は淡く、 白に近い。 彩り深くなるのは、 梅雨に入ってからになるのだろう。 晴れはしたものの、 雲が多く残り、 夕焼けが見事だった。 茜色の空を背景に富士山の影絵が浮き上がっていた。

 

タチアオイ

タチアオイ(17k) 22日撮影

2021年05月27日 横浜市神奈川区(22日撮影)

タチアオイが花を開き、 アジサイのガクが染まり、 すっかり梅雨気分だ。 傘が必要な日が続き、 ときどき晴れの日が割り込んでくる。 小雨が多いのだが、 風が強いため、 傘をさしていても服が濡れるのは梅雨らしくない。 そういえば、 クチナシはまだ咲いていない。

 

ハナショウブ

ハナショウブ(17k) 22日撮影

2021年05月26日 横浜市鶴見区(22日撮影)

ハナショウブが空模様をうかがうように花を開いていた。 咲いていたのは白い花びらのものだけだった。 昨日は快晴で月が明るかったのだが、 今日は日が暮れてからは雲は厚くなるばかりで、 皆既月食を見ることができなかった。

 

オカトラノオ

オカトラノオ(17k) 22日撮影

2021年05月25日 横浜市鶴見区(22日撮影)

オカトラノオの花が既に開いていた。 下から上へと開花していく。 梅雨入りの時期に花が開きだすということで、 先週の梅雨のような毎日の雨続きで開花していても、 違和感は少ない。 同じように梅雨入りの時期に開花が始まるタチアオイも、 下から上へと開花していく。 横浜の梅雨入りは宣言が出ていないが、 植物を見ていると、 先週に梅雨入りしたと思いたくなる。

 

キノコ

キノコ(17k) 22日撮影

2021年05月24日 横浜市鶴見区(22日撮影)

雨の日が続くと、 キノコを目にする機会がある。 土曜日の馬場花木園の木の根本に、 蘚の絨毯を突き抜けて、 キノコが群れていた。 おそらくコザラミノシメジなのだろう。 公園の木の下に生える。 横浜の公園でも、 この時期に良く目にする、 身近でありふれた存在だ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan