>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2019年 >  第24週6月10日から6月16日まで

青空

青空(18k)

2019年06月16日 横浜市鶴見区

今日は快晴。 樹木の葉と青空の組み合わせが気持ち良かった。 日差しは強かったものの、 風が通り抜けていき、 外を歩くのが楽しかった。 外出日和ということで買い物客の利用が伸びたらしくて、 夜のスーパーマーケットの惣菜売り場はすっかり売り切れていた。 夜になると、 木星の白い光点の上に十四夜の月が浮かんだ。

 

アジサイ

アジサイ(18k) 9日撮影

2019年06月15日 横浜市中区(9日撮影)

昼間は雨が続いた。 大雨の予報は外れて、 ただの雨だったのには安心した。 梅雨の時期にしては肌寒い日が多い。 それが関係しているかどうかわからないものの、 アジサイのガクの色が青紫と赤紫のまだらになっているものがある。

 

ハナショウブ

ハナショウブ(18k)

2019年06月14日 横浜市港北区

横浜線のフェンスの横に雑草と混じってハナショウブが咲いている。 露地植えのハナショウブが育っているということは、 あの辺りの地下に水脈があるということなのか。 菊名駅と新横浜駅の間には、 戦国時代に砦や山城があったそうなので、 井戸を掘ると水が出る場所だったのだろう。

 

クチナシ

クチナシ(18k) 6月8日撮影

2019年06月13日 横浜市神奈川区(6月8日撮影)

梅雨の前半に咲くのは、 クチナシの花。 今は一重と八重の両方が花を開いている。 滝の川せせらぎ道に、 一重のクチナシが生け垣のように連なっている場所がある。 そこは、 ようやく開花したという感じで、 固く閉じたつぼみの方が数が多い。

 

テッポウユリ

テッポウユリ(18k) 6月8日撮影

2019年06月12日 横浜市神奈川区(6月8日撮影)

テッポウユリの花の盛りは先週で、 週末にはだいぶ数が減っていた。 それでも、 花の時期は続いていたようで、 花を数カ所で目にした。 滝の川と神奈川新町駅の間の京急線の土手にも 2 箇所で咲いていた。

 

ドラゴンボート

ドラゴンボート(20k) 6月9日撮影

2019年06月11日 横浜市中区(6月9日撮影)

ドラゴンボートは漕ぎ手が 1 列 9 名で 2 列に並んで進行方向を向いて座る。 パドルの先と根本の 2 箇所それぞれを両手で握って漕ぐ。 別格クラスの 2 つのチームは 18 名の漕ぎ手のパドルの動きが揃い、 長いストロークで海を蹴って疾走していく。 舵取りは、 中腰で身体をぶらすことなく、 舵を押さえ込む。

 

洲崎大神

洲崎大神(20k) 6月8日撮影

2019年06月10日 横浜市神奈川区(6月8日撮影)

横浜では、 洲崎大神の例大祭が終わってから梅雨入りする年が多いのだが、 今年は逆になって、 梅雨入りが早くなった。 お祭りの間、 晴れたのは土曜日の午後だけだった。 今日は朝から雨が降り続いている。 京急電鉄は、 雨の月曜日に電車が遅れる傾向が強いのだが、 雨に慣れた人が増えたのか、 今朝は定時運行していた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan