>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2014年 >  第48週11月24日から11月30日まで

皇帝ダリア

皇帝ダリア(17k)

2014年11月30日 横浜市鶴見区

殿山の皇帝ダリアが花をたくさん開いて賑やかだ。曇りがちな午後の、つかのまの日差しを浴び、花もつぼみも気持ちよさそうに風に揺らいでいた。花は次々と開いているようで、地面に花びらがたくさん落ちている。今日は、ウォーキング日和ということなのか、殿山の踏みつけ道を歩く人と次々とすれちがった。

 

皇帝ダリア

皇帝ダリア(17k)

2014年11月29日 横浜市港北区

午前中の雨が昼過ぎに上がった。皇帝ダリアは晴れているときは花を持ち上げて、雨が降っているときは花を下に向ける。雨でおしべとめしべ濡れるのを防ぐ仕組みのようだ。雨は上がったけれど、日がさしていないためなのか、はたまた数時間では回復しないためなのか、皇帝ダリアの花は全部下を向いたままだった。

 

ナンテン

ナンテン(17k) 23日撮影

2014年11月28日 横浜市神奈川区(23日撮影)

先週土曜日、岸根公園へ向かう尾根道の途中にあたる六角橋杉山神社の境内を横切ろうとしたら祝詞が聞こえてきた。秋祭りの神事の最中だったようだ。邪魔しては罰があたるとそそくさと裏手に移動してみたら、黄色のイチョウが青空を突き、根元近くのナンテンには色よく赤い実が熟し、そこに黄色の葉がはらりと落ちてひっかかっていた。

 

鉄塔ロータリー

鉄塔ロータリー(17k)

2014年11月27日 横浜市港北区

新横浜アリーナの横の交差点のどまんなかに送電線の鉄塔が立っていて、車道がロータリーになっている。このタイプのロータリーは、道路ができる前から送電線の鉄塔があって、回避するために作られるものもあるそうだが、ここの場所は、道路と同時に作られたようだ。この鉄塔で送電線は 90 度方向を変え、道路に沿って鳥山川の方へ伸びていく。

 

ヒイラギの花

ヒイラギの花(18k) 23日撮影

2014年11月26日 横浜市港北区(23日撮影)

岸根公園の中にある公会堂の植え込みにヒイラギが数本並んでいる。若い木だからなのか、花の香りが豊かだ。豊かとはいっても、キンモクセイみたいに香りを周囲に漂わせるほど強くはないので、香りで花が開いているかどうかを知るのは難しい。

 

イチョウ

イチョウ(18k) 23日撮影

2014年11月25日 横浜市港北区(23日撮影)

岸根公園のイチョウが黄色に染まる。染まり切ってはおらず、緑が少し残っている。日陰のイチョウは先に黄色になってた様子で葉を落とし始めていた。日当たりの良い木は緑がはっきりと混じっていた。この様子だと、今週後半に見頃を迎えそうだ。

 

モミジ

モミジ(18k)

2014年11月24日 横浜市鶴見区

健功寺の門前の駐車場に数本植えてあるモミジが赤色に染まり、紅葉の季節を先取っていた。馬場花木園まで移動すると、モミジもカエデも紅葉は先のようだ。紅葉したとしても、今年はイロハモミジの木の剪定があったので、葉の数が減って寂しい紅葉になりそうだ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan