馬場花木園には休憩所に雛飾りが一つ置いてある。横溝屋敷の雛飾りと同じで、雛人形は即席の階段に置いてある。この階段、後ろから眺めてみると細い鉄の棒で支えられている。構造部分は黒塗りで、階段の上に被せてある緋色の布と比べると目立たない。それもあって、まるで人形が乗った階段が宙に浮いているかのように見えておもしろい。
雛飾り
2014年03月01日 横浜市鶴見区
横溝屋敷に雛飾りが壁を埋め尽くすように並び飾りつけてある。一つ一つに寄贈者の名前が添えてあり、いつの頃の物かも書いてある。寄贈されているものは昭和のものが多い。昭和のものの小道具はプラスチック製で、木製の手作り品に漆塗りといった贅沢なものはなかったようだ。
キダチアロエ
2014年02月28日 横浜市神奈川区
滝の川せせらぎ道にキダチアロエが赤い花をのんびりペースで開いている。アロエの花は日向側から日陰側へと咲いていく。ようやく日向側の花が開いたところだ。赤い房はもう数週間前に上がっていたが、寒波で咲くのを遅らせていたのだろう。冬に咲く花だが寒波は嫌いみたいだ。
赤鳥居と梅
2014年02月27日 横浜市神奈川区
街中でも当たり前のように梅が花をつけだした。中央市場の敷地内にある神社の鳥居の横にも1本、白い花を開き始めたばかりの梅の木がある。鳥居の赤色と梅の白さを並べて見た。
青空と野梅
2014年02月26日 横浜市港北区(22日撮影)
土曜日の空はすっきり青くて素敵だった。野梅の花の白さを強調し、花は空の青さを際立たせていた。その後も晴れの日が続くけど、霞んだ空に移り変わってしまっている。空が霞むにつれて気温が上がり、春めいてきた。杉花粉が飛び始めたようで、今日の日中、目に痒さが途絶えなかった。
MM21ビル
2014年02月25日 横浜市中区
新港パークから、みなとみらい21の高層ビルを撮る。冬の新港パークは、スケートボードをしている若者達がいないときはひっそりとしている。今夜は風が穏やかで、のんびりとつったっていても風に体温を奪われていくことはなかった。目の前の運河を通る船はなく、向こうの桟橋にも船は着いていない。静かで、そして高層ビルの窓の明かりが美しかった。
枝垂れ梅
2014年02月24日 横浜市港北区(22日撮影)
大倉山の梅園で最も人気が高いのが池のほとりに植えてある大きな紅梅の枝垂れ梅の木である。花の数が増えてくると、見物する人、撮影する人が回りを囲む。木に長時間張り付いて入念に撮影をする人は一眼レフカメラ等の本格的な機材を使っているのかというとそうでもないようだ。土曜日に、携帯電話のカメラで15分間を越えて何度も熱心に撮り直している人がいた。お気に入りの一枚が撮れていて欲しいと見ているこっちまで願ってしまうほど熱中していた。