>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2012年 >  第48週11月19日から11月25日まで

客船入港

客船入港(16k)

2012年11月25日 横浜市神奈川区

日が赤くなりかけた頃、客船「にっぽん丸」が横浜ベイブリッジをくぐって入港してきた。真西から撮れば船体が日陰にならないだろうと予想して橋の上から入港を待っていたのだけど、甘かった。11月に入ってから、紅葉めぐりのクルーズで「にっぽん丸」と「飛鳥II」の横浜港から入出港が多くなった。今日の予定によると、夕方に入港し、あわただしく数時間後に出港していったようだ。

 

イチョウ並木

イチョウ並木(17k)

2012年11月24日 横浜市中区

木枯らしがイチョウを黄色に染め上げていく。山下公園通りのイチョウ並木も良い感じに黄色になった木が半分を越えた。早く黄色になった木は葉を落としだし、歩道に黄色の葉がたまりだしている。それを拾い集め、黄色の吹雪を舞いあげて遊んでいる白人の組がいた。ギンナンの匂いが気にならないらしい。

 

コウテイダリア

コウテイダリア(17k)

2012年11月23日 横浜市港北区

朝から降り続いていた冷たい雨が夕方に上がった。ひんやりと冷え込んで、横浜線の横の長い坂道を登っても汗をかくことはなくなった。雨は上がったものの、雲は晴れず夕刻にしてはうす暗い。桜山公園は桜が落葉する前なので、さらにうす暗い。そんな暗い公園の片隅に伸びているコウテイダリアの花は雨にあたっていただろうに、平気な顔をして咲きつづけていた。

 

発光球の宵

発光球の宵(17k)

2012年11月22日 横浜市西区

みなとみらい21に新しくできたビルの電飾がおもしろい。ワイヤの球の表面でLEDが光っている。ワイヤの球だから軽い。水面に持ち上げて設置するのも容易だ。どうせなら化合物の分子構造に並べてみたり、結晶格子に並べてみたら、さらにおもしろかろうと考えた。

 

石油列車

石油列車(14k)

2012年11月21日 横浜市神奈川区

貨物専用線を石油列車が疾走していく。タンク車が次から次へと続いていく。列車は長い。いったい何両あるのだろう。数えてみれば良いのだが、まだやったことはない。毎日、長蛇の石油列車が運行している。運搬先の消費量のどれぐらいの割合を担当しているのか知らないが、この列車の分だけでも、すさまじい量だ。石油消費の巨大さを改めて実感できる。

 

クイーンズパーク

クイーンズパーク(18k)

2012年11月20日 横浜市西区

クイーンズパークの電飾はこれまで単色にこだわった気張ったものが主流だったのだが、今年は混色になっていた。それも、日和ったなとからかいたくなるような、いたって目に優しい黄緑色。担当者が変わったのだろうか。

 

コウテイダリア

コウテイダリア(22k) 18日撮影

2012年11月19日 横浜市港北区(18日撮影)

菊名池の通路脇は数年前からコウテイダリア専用地になっている。年々本数が増えている。今年は、どれもこれも立派に伸び上がって、およそ3メートルほどに達している。まるで園路脇の緑の壁のようだ。2週間前にようやくつぼみがつき始め、少し花も開いている。花が増えると見応えがあるだろうと楽しみにしているのだが、これがなかなか咲かないものだ。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan