>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2012年 >  第20週5月7日から5月13日まで

フタリシズカ

フタリシズカ(17k)

2012年05月13日 横浜市緑区

「四季の森公園」に、初夏が訪れている。木立には新緑がかぶさり、草色から濃緑まで緑の濃淡がうねっている。アヤメが咲き、シランも咲いている。木立の下を覗き込むと、エビネやフタリシズカが咲いている。

 

象の鼻パーク

象の鼻パーク(17k) 7日撮影

2012年05月12日 横浜市中区(7日撮影)

象の鼻パークに並ぶツイタテ状の物体の真ん中に印がついていた。印がついているのはレストルームの前だけで、船の形や、散歩中の人物絵など。案内標識のマークみたいな感じを狙っているようだけど、内容には意味はなさそうだ。これ以外に、車止めに象の形をした置物を使ってみたりと、屋上の象の鼻含めて何やら頑張っている。

 

ノハナショウブ

ノハナショウブ(17k) 8日撮影

2012年05月11日 横浜市神奈川区(8日撮影)

反町の緑道に入るところに植えてあるノハナショウブの開花は昨年より1週間ほど早かった。今日ぐらいが盛りかと見に行ってみたら、開花してから雨が降り雹が降りと悪天候が続いて痛んでしまったようで、花は無残な姿に変わり果てていた。つぼみは上がっているので、天気が良い日には綺麗な花が復活しそうだ。

 

キャベツ畑

キャベツ畑(17k) 8日撮影

2012年05月10日 横浜市神奈川区(8日撮影)

5月に入って春キャベツが安くなった。店頭で安売りするぐらいだから、生育もよろしいのだろう。キャベツ畑は濃緑で埋め尽くされていた。今日の昼過ぎに横浜を襲った大嵐が直径1cmぐらいの雹を盛大に降らせたが、農作物が痛まなかったことを祈ろう。

 

ミズクラゲ

ミズクラゲ(17k) 7日撮影

2012年05月09日 横浜市西区(7日撮影)

横浜の初夏の風物詩、ミズクラゲの姿が目につき始めた。まだ中くらいの大きさで、動きも鈍い。数もさほど多くない。海水温が上昇するにつれて、これからクラゲの大きさも数も増していく。

 

客船「にっぽん丸」

客船「にっぽん丸」(17k) 7日撮影

2012年05月08日 横浜市中区(7日撮影)

昨夕の大桟橋。客船「にっぽん丸」が接岸し、燃料補給他、船体に作業用のロープや梯子をとりつけて整備作業中だったようだ。船単体である程度の整備はこなせるように作ってあるだろうから、特別な車両が登場することもないようだ。

 

象の鼻

象の鼻(13k)

2012年05月07日 横浜市中区

五月晴れ空まで伸びろ象の鼻。象の鼻パークのレストハウスから象の鼻を空高く伸ばすことにしたようだ。こんな大きな鼻の持ち主なら、象牙もさぞかし立派なことだろう。レストハウスをぶち抜くほどの巨大な象牙の形をした造形物もついでに飾っておけばおもしろさ倍増だったろう。風に吹かれて象の鼻はあちらこちらと向きを変えていた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan