横浜ベイクォータから見た新しくできた連絡橋。運河を斜めに渡り、そこから道路を横断して、首都高の下をくぐって横浜駅へいたる。絶好のジャンクション観賞ポイントは首都高の下にある。これまで横浜駅からベイクォータへ向かうには、横浜そごうをくぐり抜けるか、一つ北の交差点へ回るかしかなかった。連絡橋ができて随分と駅に近くなった。
紅葉4
2009年12月12日 横浜市神奈川区
豊顕寺市民の森の長いすべり台の横に生えている大きな紅葉の木がほどよく色づいていた。今日は、午後から気温が上昇し、歩いていると汗が出てくるぐらいだった。陽気に誘われたのか、すべり台のある公園では子供が何人も遊んでいた。滑り台はローラがついているようで、子供が滑っていくと、ガラガラと音を派手にたてていた。
ジャンクション
2009年12月11日 横浜市西区
本日午後、横浜にジャンクション観賞ポイントが新たに生まれた。横浜駅北口の東側出口からすぐに伸びる横断歩道橋が供用開始となり、これがジャンクションを愛でるのにちょうど良い展望所になっている。歩道橋の両側のどちらを見てもジャンクションである。ジャンクション愛好家、通称ジャンキーのために架けたのじゃないかと思うほどのサービスぶりである。素晴らしい。
紅葉3
2009年12月10日 横浜市港北区(6日撮影)
小机から新横浜まで距離が短いので、歩いてもたいしたことがない。いろんなルートがあるが、少し遠回りして日産スタジアムの土手を進んで鳥山川のほとりの細長い公園を辿るのが好みだ。この公園の広場に一本、モミジが植えてある。腰の高さまで枝が垂れ下がり、沈む夕日をバックに紅葉を撮るのに向いている。
紅葉2
2009年12月09日 横浜市港北区(6日撮影)
小机は聖徳太子堂の紅葉。太子堂へ正面から登るには急な階段と緩い階段の2つのルートがあるが、急な方は痛みが激しくて通れないように封鎖してある。紅葉は急階段の方が綺麗。お堂の裏手から、ちょっとした散策路が雲松院のお寺の脇まで伸びている。散策路には紅葉が何本も伸びていて、こちらのルートも紅葉狩り気分を味わえる。
紅葉落ち葉
2009年12月07日 横浜市港北区(6日撮影)
紅い大きな葉をつけたモミジバフウと、紅い小さな葉をつけたモミジが親水広場を駆け回る子供達を見守っていた。広場から階段を登ると、紅葉の落ち葉が積み重なっていた。階段の上の散策路には、犬を連れた厚着をした人が行き交っていた。