>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2009年 >  第48週11月23日から11月29日まで

イタリア山のイチョウ

イタリア山のイチョウ(16k)

2009年11月29日 横浜市中区

ブラフ18番館を囲んで大きなイチョウが何本か立っている。いっせいに色づくのではなく、順繰りに黄色になっていく。今は玄関を見下ろす位置に立っているイチョウの黄色が最も濃かった。山手の中でもこの木が一番綺麗な色をしていた。他の木々はまだ緑が混じっていた。山手が濃い黄色のイチョウで彩られるのは、もう少し先のようだった。

 

紅葉

紅葉(15k)

2009年11月28日 横浜市鶴見区

秋深まりし。寺尾から獅子ケ谷を歩いていると、紅葉が綺麗だ。カエデは真っ赤だし、ヤマモミジは柔らかく茜色になっていた。みその公園の横溝屋敷は、門を入ってすぐ横に一本大きなヤマモミジがあり、そっちは2年前に撮った。それだけでなく、裏手の方にも数本のヤマモミジが植えてある。

 

ひょうたん

ひょうたん(16k) 21日撮影

2009年11月27日 鎌倉市(21日撮影)

大船の植物園に綺麗な形のひょうたんがたくさんなっていた。ずっと放置されていたせいか内部の腐敗が進んだ影響で表面が妙な色になっていたものが多かったが、数個、すっきりとした色で残っているものがあった。

 

日本大通りのイチョウ

日本大通りのイチョウ(16k)

2009年11月26日 横浜市中区

日本大通りのイチョウ並木を前に座り込んでいる人のスケッチブックを横から覗き込んでみよう。さぞや黄色に塗り潰されていることだろう。そんな時期になった。絵描きさんの中には、まだ残っている黄緑色の木を黄色の横に描き入れている人もいるかもしれないけど。

 

イチョウ並木

イチョウ並木(6k) 21日撮影

2009年11月25日 鎌倉市(21日撮影)

植物園の大きなイチョウの木の列が黄色に輝いていた。並んでいる木が揃って黄色になっているのは珍しい。道路のイチョウ並木は、緑の木から葉を落とした木まで千差万別に個性を発揮しているものだが、植物園ともなると、いっせいに黄色くさせるべく頑張ったのだろうか。それとも単なる偶然なのか。

 

吊り信号機

吊り信号機(6k) 21日撮影

2009年11月24日 鎌倉市(21日撮影)

大船には他ではあまりみかけない珍しいものがいくつかある。懸垂式モノレールもそうだし、廃線跡を横切る道路もそうだ。もうひとつ、吊り信号機もランイクインしておきたい。山崎跨線橋の口にある。両側に信号機が立っていて、そこからロープが2本伸び、信号機が吊るしてある。

 

廃線

廃線(15k) 21日撮影

2009年11月23日 鎌倉市(21日撮影)

線路が道路を横切っているのを踏切というが、道路が線路を横切っているのは何と言うのだろう。JR横須賀線から分岐してJR東日本鎌倉総合車両センターへ伸びている線路が廃線になっていて、ところどころ線路をぶった切って歩道や車道が抜けている。踏切では普通は道路を塞ぐように遮断機がついているが、廃線らしく線路を塞ぐようにフェンスで囲ってある。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan