>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2007年 >  第02週1月8日から1月14日まで

巨大扇風機

巨大扇風機(12k) 13日撮影

2007年01月14日 横浜市西区(13日撮影)

ビルの中で大きな扇風機が羽根を回していた。エコだなんだとうるさくなって、もう何年も過ぎた。補助金が出るのか知らないが、この扇風機のような大きな風力発電機の羽根を海岸でみかけるようになった。

 

LEDの木

LEDの木(9k)

2007年01月13日 横浜市中区

赤レンガ倉庫とナビオスの間の広場にびっしりとLEDがついたケーブルをまきつけられた木が立っている。クリスマスの前に登場して以来、相変わらずケーブルを取り外してもらえないようだ。回りにはカメラをかまえる人がいっぱいいた。人気があるようだ。

 

雪片飾り

雪片飾り(15k)

2007年01月12日 横浜市神奈川区

六角橋商店街に冬らしい飾りが吊るされている。雪の結晶の形がふわりと頭の上に浮かんでいるようにしてある。「スキー毛糸」の看板の横にも吊るしてあったので一緒に撮ってみた。どこぞの本に書いてあるように、この飾りの型を抜くとき「ありがとう」や「平和」など「よい言葉」をかけると綺麗な形になり、「ばかやろう」と「わるい」言葉をかけると汚い形になったりしたりして。

 

PASMOのタッチ部

PASMOのタッチ部(12k)

2007年01月11日 横浜市神奈川区

東横線の改札機が、でっぱり付きのものに変わりだしたのは今年の夏ぐらいからだったか。でっぱりは、この春から運用が始まるPASMOのICカードのタッチ部だろう。磁気カードで改札を通過する時に何度もトラブルに合ってきたが、JRのICカードSuicaでは一度もまだトラブルに合ったことがない。PASMOになったら、相互運用されるSuicaがそのまま使えるそうだし、トラブルが減りそうだ。3月18日の運用開始が待ち遠しい。

 

冬西日

冬西日(11k)

2007年01月10日 横浜市西区

冬の西日は弱しくて、頬に当れど熱からず。広き歩道に人おらず、影を伸ばせど目に付かず。ただ静かなり冬日暮れ。

 

リス

リス(11k) 8日撮影

2007年01月09日 鎌倉市(8日撮影)

リスは冬眠しないようだ。源氏山には野生のリスがあちこちにいる。集団で行動することはないようで、1匹だけでいるのを見ることが多い。

 

ロウバイ

ロウバイ(13k)

2007年01月08日 鎌倉市

午後から、毎年やっているように年始の北鎌倉へでかけてきた。まずはロウバイを巡る。東慶寺の入り口のロウバイはまだつぼみのままだった。今年の冬は少し気温が低いみたいだ。一方、日当たりの良い浄智寺へ入る曲がり角の民家の木は満開。源氏山を越えて銭洗い弁財天に入り、毎年定点観測しているおみくじを引くと小吉だった。おみくじ作者の人は今年の後半から景気が下向くと予想しているらしい。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan