横浜商科大学の角にある祠に赤い毛糸で編んだ洒落た帽子と前掛けをおめしになられた石像が佇んでいた。 冬が近づくと、 お地蔵さんが毛糸で編んだ帽子をかぶったり、 前掛けをするようになる。 商科大学では入試をしていたようだ。 受験生の方々への入口の案内が塀のあちこちに貼ってあった。
皇帝ダリア
2023年11月11日 横浜市港北区
花を開いている皇帝ダリアがあった。 菊名桜山公園に皇帝ダリアは3箇所植えてあって、 咲いているのは1っ箇所だけだった。 背も高かった。 他は茎が伸びずに背が低いままで皇帝ダリアらしくないのが変だ。 今日は寒くなって、 午前中は冷たい北風が吹き付けていた。 夏から冬へと極端に変わった感じだ。
ヒイラギ
2023年11月10日 横浜市神奈川区(5日撮影)
反町公園の老ヒイラギの木に花が咲いていた。 ヒイラギが開花するのは、 11 月後半あたりで、 11月初めに花が開いているのは珍しく感じる。 春から初夏の花が狂い咲きしているだけでなく、 晩秋の花も前倒しで開花することもあるらしい。
干し柿
2023年11月09日 横浜市鶴見区(3日撮影)
柿の実が乾いて皺が入っていた。 馬場花木園には東屋には串に刺した干し柿が、 母屋には紐でくくった干し柿が軒に下がっている。 園内には実がたくさんぶら下がった柿の木があって、 今年は豊作みたいだ。
シロヨメナ
2023年11月08日 横浜市鶴見区(3日撮影)
シロヨメナが花を大量に開くと、 賑やかで良いものだ。 装飾花弁の白さと、 黄色の筒状花が引き立てあう。 連休から続いた夏の暑さは今日で落ち着いたようだ。 朝夕は、 ひんやりしてた。
突風
2023年11月07日 川崎市川崎区
夜の嵐は明け方の時刻には一段落したものの、 通勤中まで突風が続いた。 ときどき小雨が降るので、 傘を広げたら、 傘ごと体が吹き飛ばされてしまいそうだった。 平間寺に入ると、 吹き流しが飛び上がって横を向いていた。
ソメイヨシノ
2023年11月06日 横浜市鶴見区(3日撮影)
10月半ばから目につきだしたソメイヨシノの秋の花が先週あたりから、 少し増えている。 探し回る必要がないほど、 あちこちの木に花が見えている。 花だけなら、 まだわかるものの、 葉が散った枝に若葉が伸びているのは信じられない姿だ。