横浜はお祭り気分一色。山下公園ではドラゴンボートレースが賑やかにおこなわれていた。海風が強くても、実力派のチームは、パドルの動きが全員揃い、勢いも揃っているのだろう、海面を飛んでいるかのようにまっすぐにゴールめがけて疾走していく。そうでないチームは、海風に負けて流されてしまう。それでも、気合でゴールしていく。良いレースだった。
地下鉄
2014年05月31日 横浜市港北区
横浜市の地下鉄は北新横浜駅のすぐ北で地上に出て、ここから港北ニュータウンにかけて地下の鉄道でなくなる。だけど、パンタグラフがついていない電車が走っていくのを見ると、やっぱり地下鉄なのだと思う。北新横浜と新羽の間で、高架が分岐して車両基地へ向かっていく。横浜の地下鉄はどこから出し入れしているかとか、どこで整備しているのかといった疑問にはわかりやすい答えが用意されている。
スケボー施設
2014年05月30日 横浜市港北区(25日撮影)
新横浜の日産スタジアムと鶴見川の間は広々とした運動公園になっている。運動公園に必ずあるテニスコートや野球場に加えてラグビー場もある。他であまりみかけないスケボー広場や犬を走り回す広場もある。スケボーの施設は大人気で、休日、横を通るといつも大勢の利用者がいる。専用施設だからといって熟練者だけではなく、初心者の危なっかしい人も混じっていて、思い思いに楽しんでいるようだ。
テンナンショウ
2014年05月29日 横浜市緑区(25日撮影)
四季の森公園の池の上を伸びる遊歩道の横、やや暗い木陰にテンナンショウが咲いていた。他のテンナンショウは、いくつか見つけたものの、既に咲き終わっていて、仏炎苞の皮がくたびれて花茎にまとわりついていた。四季の森は、月に一度、行くか行かないかの頻度なので、テンナンショウが咲いている時期にめぐり逢うのは数年に一度ぐらいで、見れたらめっけものだと考えている。
新緑
2014年05月28日 横浜市緑区(25日撮影)
四季の森公園の木々はこんもりと葉を茂らせて空をふさぎ、地面に木漏れ日を少し落としていた。鳥の声がなく静かだった。散策路は尾根道と谷道の両方が交互に伸びている。どちらも登り降りが急階段だが、階段を過ぎるとアップダウンは緩やかだ。急階段の中でも、昔、滝があったという急斜面を降る行程が最もきつい。
チーズ工場
2014年05月27日 横浜市緑区(25日撮影)
鴨居と中山の中間にあるチーズ工場は、この春に閉鎖すると数年前に報じられたものだが、その後に東北沖大地震がおこって、閉鎖が一年先延ばしになったという。先延ばしのおかげで、工場 50 周年を迎えることができたそうで、入り口に看板が立ててあった。予定では、来年春に茨城新工場に統合されて、横浜工場は閉鎖。跡地がどうなるかは未定のようだ。
音の塔
2014年05月26日 横浜市鶴見区(24日撮影)
三つ池公園の雑木林の斜面が池を囲み、雑木林の中を遊歩道が巡っている。それだけでは子供にアピールできないと遊び場を作ることになったのか、中の池の北斜面に長い滑り台や広場が作ってある。広場は斜面の上と下にある。上の広場に、音の塔と名前がついた金属の管が2本立っている。長い角笛みたいなものらしい。下の口にリコーダ等の楽器の口から音を吹き込むと、池の谷間に響かせることができるのかもしれないが、そんな遊びをしている子供の姿はなかった。