いかにも夏にふさわしい形の雲が出ていた。この手の雲が空に出現したということは、高気圧のど真ん中から脱出して、上昇気流が生まれやすくなっていることを意味している。高気圧のど真ん中では下降気流が優勢で気流が上昇する余裕がなくなるようだ。高気圧は南に動いたようで、夜になって風が涼しくなってきた。これから前線が南下してくるのだろう。数日は雨が増えそうだ。
シュウカイドウ
2013年08月31日 横浜市鶴見区
猛暑気に別れを告げよ秋海棠。そろそろ大気も暑気払いして欲しいものだが、これだけは偏西風次第なのでどうしようもない。今夏は太平洋高気圧の中心が関東平野南部に数回居座って、その都度、猛烈な暑さに辟易したものだ。しかもその高気圧が湿った熱気を吹き降ろし、湿度は高いが雨は降らず、夜も雲で空に蓋をして熱気を閉じ込め続けるという最悪な代物だった。
菊名駅東口
2013年08月30日 横浜市港北区
2週間後に菊名神社のお祭りが来るのを祝って、菊名駅東口に提灯が列を作っていた。毎年のことで、提灯の色も黄色で変わらない。テーマカラーのようなものだろう。この提灯は何で灯しているのか見上げてみたが、良く分からなかった。LED照明は値段がかかりすぎで、この手の目的にはまだ利用しにくいはずなので、電球なのか、それとも電球色蛍光灯なのか。
日の入り
2013年08月29日 横浜市神奈川区
東横フラワー緑道の反町の陸橋に出たタイミングがちょうど日の入りの時刻だった。17時55分ぐらい。だいぶ日が暮れるのが早くなってきた。日が暮れてからセミの声が途絶えた中、緑道を歩いていると、両側の植え込みからコオロギのなく声が耳に届く。まだまだ暑いというのに、虫は秋気分みたいだ。
池辺富士
2013年08月28日 横浜市都筑区(24日撮影)
港北インターチェンジから池辺富士の富士塚までは、途中から農業専用地区に入り、ゆるやかな谷間に広がる畑の中をひたすら登って歩くことになる。目印は池辺富士のすぐ横にある大きな煙突で、迷うことはない。富士塚は東側からアプローチすると目立たず、ぐるりと回って西側から見る方が向いている。
道路工事
2013年08月27日 横浜市都筑区(24日撮影)
港北インターチェンジの周辺は高速道路の工事現場になっている。鶴見川に沿って新しく高速道路が作られていて、この場所で第三京浜に接続する予定のようだ。高架道路を一般道路の上をスライドさせて設置する工事をするらしい。そのための支持台等の構造物が姿を現しつつある。
水田と案山子
2013年08月26日 横浜市港北区(24日撮影)
日産スタジアムから小机の方へ歩き、小机城址の丘が近づいてきたあたりに、水田が残っている。道路からだと畑の向こうに隠れるような位置で、つい見過ごしてしまう。稲穂が熟してきた今頃は、案山子が1体登場し、そこに水田があることを知らせてくれる。