馬場花木園にクリの樹が一本。いつのまにかクリの花の季節も終わりかけのようで、樹の下に尻尾のような花がばらまかれていた。見上げると、まだ枝に花が残っていた。クリの花の生臭い香りはしていなかった。花が終わりかけだったためか、それとも元から臭いにくい樹だったのか。
浅間神社例大祭
2013年06月08日 横浜市西区
旧東海道の神奈川宿と保土ヶ谷宿の間にある浅間神社の例大祭がおこなわれている。17時過ぎによってみたら、まだお子様タイムだったようで、延々と続く屋台の間は小さな子供達の遊び場になっていたようだった。ベビーカーを押した夫婦も数多く、何組も追い越した。
護衛艦やまぎり
2013年06月07日 横浜市中区
明日からの横浜開港祭。たくさんあるイベントの一つである護衛艦の一般公開のため、汎用護衛艦DD-152「やまぎり」が横須賀から横浜へ派遣されてきていた。1989年竣工の艦であり、このタイプは既に主力の座を次級のむらさめ型に譲っている。一度は練習艦になっていたが、2年前に護衛艦に戻された経歴をもつ。
アジサイ
2013年06月06日 横浜市港北区
菊名駅から菊名池へかって小川だった暗渠道をたどっていく途中に美しいアジサイの木がある。人の背丈よりも大きく茂り、空色の大玉が表面を飾っている。梅雨入り宣言から日照りが続いているというのに、葉もガクも瑞々しい。小川の名残りで、地下水が豊富なようだ。
発電の碑
2013年06月05日 横浜市中区(2日撮影)
関内に窓がほとんどない変わったビルがある。そこが東京電力の変電所である。ビルになっている変電所というだけでもすごいと思うのだが、それだけでなく、そこは神奈川県で始めて電力供給をおこなった場所でもある。石碑がビルの角に置いてある。初号機は石炭火力のエジソン型発電機だったそうである。エジソンの発明した発電機なので、当然、直流であった。
途切れ歩道橋
2013年06月04日 横浜市中区(2日撮影)
桜木町駅から関内へ入るルートの一つ、大岡川を渡る歩道橋は立体駐車場ビルの階段につながっていた。その階段は古く、階段の角に鋼鉄製の横板が貼ってあったのが錆びてめくれかえり、刺のようになっていた。靴を刺にうっかりひっかけると転びそうな危ない場所だった。その階段も、ビルごと解体されて、今はもうない。
クチナシの花
2013年06月03日 横浜市神奈川区
クチナシは花の姿が目立つ上に香りが強い。梅雨入りして曇り空と雨が増える時期に咲き、昆虫を招く主張が強いのだろうと考えている。曇り日でも目立つ花は、晴れ渡ると輪をかけて目立つ。花が目に入る前から香りが感じられ、すぐに強烈な白さと黄色が目に飛び込んでくる。