大桟橋のロータリーに木の板を縦に並べてボルトでひとまとめに合わせて作ったベンチが置いてある。横に板を渡して座面にしてあるが、この座面の奥行きが狭い。ちょんとお尻をのっけて座る感じで、この上に寝転がって昼寝をするのは無理だ。この数年間に設置された屋外の椅子に、この手の横になって寝れないものが増えている。
ハクモクレン
2009年03月07日 横浜市港北区
ハクモクレンが咲いた。まだ木に数個ぐらいしか花が開いていないけど、目立つ花なので、いやおうでも咲いているのがわかる。開花は昨年より1週間早い。この調子で気温が推移するなら、1週間もしないうちにコブシや早咲のサクラの花が開きそうだ。ツクシもそろそろ顔をだすのだろう。
レンガ面露出
2009年03月06日 横浜市神奈川区(5日撮影)
歩道の脇の京急線の陸橋の脚の表面のコンクリートがはがされていた。驚いたことに、露出していたのはレンガ組だった。脚本体はレンガ作りなのだということなのか。この路線ができたのは第二次大戦前の1930年のことで、鉄筋コンクリートが本格的に普及する前、当時はまだ、多くの構造物がレンガ組で作られていた時代だ。それ以来ずっと使われ続けられてきた土木遺産なのかもしれない。
オカメザクラ
2009年03月05日 横浜市神奈川区
公園の一角にポツリとオカメザクラが咲いていた。公園では保育園か幼稚園か区別がつかなかったけど、その手だと思える子供の集団が走り回っていて、引率の大人が振り回されていた。
車体広告
2009年03月04日 横浜市中区(2日撮影)
交差点で信号待ちをしていたら、横浜市営バスが通り過ぎて行った。タイヤの周囲にカメラの絵が描いてある。バスのタイヤをカメラのレンズに見立てた遊び心のある絵だ。横浜駅前にあるカメラと家電の大型量販店の広告だった。こんな絵を描くのを思いつけるなんて、なんて機転のきく人がいるものだろう。
サクラ
2009年03月03日 横浜市中区(2日撮影)
関内にはソメイヨシノ以外のサクラがあちこちに植えてあって、2月半ばから4月半ばまで長い間、どこかで桜が咲く。今の時期はカンヒザクラがメインだけど、続いて咲き始める早咲のサクラが花を開き始めていた。河津サクラがそうだけど、この手の早咲のサクラの多くはカンヒザクラと他の桜との交配種が多いらしい。そのためか、どれも似ていて自分のような素人には区別がつかない。
青函フェリー
2009年03月02日 横浜市中区
昨日から大桟橋に青函フェリーだった船が横付けしてある。双胴ハイテク船で、海のジェット・ヘリコプターみたいなものだ。動かすのにあまりにお金がかかりすぎるというので、フェリー運行に使うのを止めていた。今年は横浜開港150周年があり、そうしたイベントに函館市の親善大使として参加する役目を果たすことになったようだ。