今日は旧暦のお盆の中日。沖縄ではエイサーが辻から辻へと回っていることだろう。横浜の鶴見でもエイサーの道じゅねーをやったそうだが、残念なことに今年も時間が取れずに見物できなかった。夜更けて、旧綱島街道を涼みがてら散歩していると盆踊りの会場の横を通った。ここは8月の終わり近くに盆踊りをやっていて旧暦に会わせているわけではなさそうだが、今年は偶然にも日がぴたりとあったようだ。
みなとみらい
2007年08月25日 横浜市神奈川区(24日撮影)
ベイクォーターからは、現代のみなとみらい21の姿が良く見える。当初の計画の美しさを優先しようとしたロマンチックな景観デザインは既に放棄され、採算面というリアリズムを重視した姿に移り変わりつつある。男性的でリアリズムの街という開港以来の横浜の歴史の一面を思いおこすと、みなとみらいもやっと横浜の一部になったということなのかもしれない。
シーバス
2007年08月24日 横浜市神奈川区
そういえば、横浜ベイクォーターができて一年経った。カフェとトイレのある通り道として利用してばかりの気がする。ときどき思い出したようにアクタスに入って小物を買ったりはしているか。シーバスの乗り降りには数回使った。今日も、横を通り過ぎようとしたらシーバスが出航していくところにでくわした。見送って、オープンデッキに上がると、DJが音楽を操っていたので、汗が乾くまで涼みながら聴いていた。
ハンズメッセ
2007年08月23日 横浜市西区
東急ハンズの残暑の頃の恒例のバーゲンセール、ハンズメッセが始まった。とりあえず、初日の本日、今年は何をバーゲンしているのか品目をチェックしに入ってきた。自分は、この手のバーゲンセールには2回訪れることにして、1回目では何も買わないことにしている。売っているものを見ながら買い物候補リストを頭の中に組み立てていく。そして、家に戻って、リストをあらい直してもう1度出向いて本当に必要ものだけを買ってくる。
ひまわり
2007年08月22日 横浜市神奈川区
種が実ったひまわりのことを「@nifty:デイリーポータルZ:ダメなひまわり略してダメわり」と称しているライターさんがいらっしゃるけど、わかってらっしゃらない。お米が実ると稲穂が垂れてくるように、ひまわりも充実した実が育ったことを意味している。ひまわりの種は、植物油を絞るために、殻付きのまま煎ってつまみにするために、収穫される。頭を垂れるほど重く充実した実をつけているのは歓迎すべきことなのだ。
ひまわり広場
2007年08月20日 座間市(2日撮影)
3週間前に写していたのに、ここで使うのを忘れていた。座間市のひまわり広場で撮った。広い農閑地にひまわりが、これでもかと言わんばかりに植え込まれており、壮観だった。いさぎよいほどひまわり以外に何もないところだった。それにしても、なぜか、花が全部揃って東を向いていたのが不思議だった。向かい合うと、ひまわりの花、花、花。そんな花々も今頃は種を膨らませて下にうつむいていることだろう。