生麦事件の碑。脆い石を使ったようで、上が崩れてしまっている。この碑はリチャードソンがとどめをさされて落命した場所に立っている。どういういきさつか明治時代に鶴見に住んでいた私人が立てたものだそうだ。碑文は自由民権運動の人が担当という話なので、一種の反政府運動だったのだろうか。リチャードソンが斬り付けられた場所は、ここより数百メートル鶴見側に進んだところで、民家の玄関脇に説明板が取り付けられている。
青採
2007年03月03日 横浜市中区
中華街では太鼓とシンバルが鳴り続け、爆竹が威勢良く鳴っていた。獅子舞の店巡り青採だ。大勢の見物客に混じってひととおり獅子舞見物を楽しんでから抜け出して、元町方面を散策してみると運河沿いの店にひな祭りの菱餅を並べてあるのが目に入った。3寸と5寸の2種類。人がぎっしりつまった中華街を避けて脇をかすめるように帰路を進むと、中華街の中からは相変わらず太鼓と爆竹の音が聞こえていた。
アカシア
2007年03月02日 横浜市西区
臨港パークでアカシアが黄色の花を風に揺らせていた。公園では、ツバキも花を咲かせ、地面が黄緑色になりだした。海の向かいの瑞穂埠頭に立った風力発電の大きな羽がようやく風を受けて回りだした。
香る梅
2007年03月01日 横浜市港北区(28日撮影)
梅が絶好調で咲いている。小川の土手に桃かと思うほど花をびっしりとつけた木が目に入り、近付いてみると梅だった。香りが強い品種で、あたりに良い匂いをふりまいていた。
月と飛行機
2007年02月28日 横浜市港北区
月と飛行機。手持ちで200mmの望遠を空に向けて不安定な姿勢で撮影した。それの中央部を切り出してみた。どうせ手ブレしているだろうと期待していなかったけど、ブレずにちゃんと写っていた。使ったカメラは1年ほど前から愛用中のコニカミノルタの一眼レフ・デジカメα Sweet デジタル。こいつには手ブレ防止機能が内蔵されていて、恐ろしく強力だ。フィルムだと手ブレが怖くて写す気にならなかったこういう絵も平気で撮れる。すごい。
菜の花
2007年02月27日 横浜市港北区(24日撮影)
綱島街道の歩道脇の細長い花壇に菜の花が咲いていた。菜の花で思い出すのは、山口県の光市の島田川の河原に数百メートルに渡って菜の花を植えてあったこと。それがいっせいに咲くと良い感じだった。あの辺りは江戸時代に油取りのために菜の花を植えていたのかどうか知らないが、あちこちにまとまって菜の花が今でも植えてあって春になると綺麗だった。
イルミネーション
2007年02月26日 横浜市西区
冬の夜長に色を添えるイルミネーションが次々と終わっている中で、横浜駅西口の木々を飾る青色の電光が灯り続けている。ひときわ目立つのが高島屋の前の大きな街路樹にとりつけられたイルミネーションだ。青色の点々がまぶされている上に、幹の辺りには光の輪がいくつも点滅している。