宝戎寺(はぎ寺)の白と黄色のヒガンバナが咲き始めていた。赤も一本伸びていた。鶴岡八幡の土手の赤のヒガンバナは芽が出ているぐらいで、ところどころに花をつけていた。段蔓のヒガンバナはまだまだ。この調子だと、今年はお彼岸の頃にヒガンバナも見頃になりそうだ。ハギの木も花はまだ寂しくて、見頃までしばらくかかりそうだった。
子供御輿
2006年09月16日 鎌倉市(15日撮影)
夕方遅く、八幡宮に子供御輿が入ってきた。鳥居をくぐってすぐのところで御輿を置いてしばしの休憩を取った後、またもや担ぎ上げて段蔓へ戻っていった。御輿の回りには小さな子供が多い。子供達には若いお母さんやお父さんが付きっきりでウチワで煽ったりビデオカメラを向けていた。
流鏑馬の準備
2006年09月15日 鎌倉市
昨夕から明日まで鶴岡八幡宮の例大祭。このお祭りで全国に有名なのは、流鏑馬みたいだ。まだ一度も見に行ったことはない。今年は明日の土曜日におこなうそうだ。今日は流鏑馬の会場の準備をおこなっていた。砂を敷き詰めて馬を実際に通して具合を試していたようだ。今日は歩いていただけだが、明日はここを馬が疾走するという。こんな狭い通路を駆け抜けるなんて、びっくりする。
スカイビル10周年
2006年09月14日 横浜市西区
横浜スカイビルが10周年記念イベントをやっている。もうそんなに経ったんだ。時の流れは速い。理由はわからないが、10周年記念イベントは「おでんくんカーニバル」なのだそうだ。世事に疎いので、おでん君が何者か知らないけど、おでんの具を擬人化したものらしい。
ちょうちん
2006年09月13日 横浜市中区(9日撮影)
伊勢佐木、関外の鎮守、三の宮さんの秋の例大祭が週末に迫り、イセザキモール中にポスターが張り出され、ちょうちんが設けられている。このちょうちんが学園祭の飾りみたいにカジュアルに吊るされているのがいい。カジュアル感は演出なのだろうけど。秋雨前線がくすぶっているが、週末、上がって欲しいものだ。
弘明寺かんのん通り
2006年09月12日 横浜市南区(9日撮影)
横浜市営地下鉄弘明寺駅から弘明寺の間に商店街がある。地下鉄の駅側は息切れの感があるものの、弘明寺側は繁盛している感じを受けた。新しい店もたくさんできている。お年よりの憩いの場を兼ねているようで、年配の方が多かった。
スイレン
2006年09月11日 鎌倉市(10日撮影)
昨日のフラワーガーデンの温室で撮った熱帯性のスイレンの花。直径10cmを越える大きな花だった。黄色、ピンク、白、緑の花もあったが、光画の青色の花が最も状態が良く、光のあたり具合が良かった。本日からグーグル・マップ、バージョン2に対応にした。衛星画像が車一台区別がつくほど高解像度になっており、どこで撮ったかも、いっそうわかりやすくなったと思う。