>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2004年 >  第41週10月4日から10月10日まで

台風水害の片付け

台風水害の片付け(12k)

2004年10月10日 横浜市西区

横浜駅の南幸の商店街(マピオン地図へ)の道路を泥が被っていた。昨夜の台風で水路が溢れ、浸水したようだ。あちこちの店舗が被害を受けた模様。日が暮れる頃になっても後片付が続いていた。とある店の横で、産廃車がピカピカのステンレスの大きな調理台をいくつも他のゴミと一緒にバリバリと潰して呑み込んでいた。さすがファースト・フード店。物の捨て方が豪快だ。

 

台風一過のコンビニ

台風一過のコンビニ(9k)

2004年10月09日 横浜市神奈川区

台風22号が通過していった。17時を過ぎたあたりで、突然風と雨が強まり、嵐が1時間ぐらい続く。そしてまた始まりと同様に唐突に嵐が終わり、雨も止んだ。夜、外を歩いても看板や木が倒れているわけでもなく、台風の被害はないも同然。ただ、街に人気がなくシンと静まりかえっていた。嵐を警戒して早めに皆家に閉じこもり、そのまま過ごしているのか。散歩の途中で寄ったコンビニも客がほとんどいなかった。

 

ハロウィン飾り

ハロウィン飾り(15k) 6日撮影

2004年10月08日 横浜市西区(6日撮影)

今年の横浜の街を歩くと、不思議なほど、あちらこちらにハロウィーン風の飾り付けが目に付く。昨年までも同じように飾り付けてあったのだろうか。単に気がつかなかっただけなのだろうか。それとも、今年から飾りが増えているのだろうか。それにしてもダイダイ色のカボチャは巨大だ。ひき肉を詰めて焼くと、いったい何人分の料理になるのだろう。

 

キンモクセイ2

キンモクセイ2(15k) 6日撮影

2004年10月07日 横浜市神奈川区(6日撮影)

キンモクセイの花をアップ。拡大してみるとマジパン細工のような丸みと厚みをもっている。密集しているので、一つ一つの花が小さくても、房全体では大きめなボリュームになる。香りの元は、花びらなのかシベなのか、ちぎってみたが鼻が香りに慣れてしまっていて判別がつかなかった。あちこちの民家と公園に咲いているけど、中華街の通りの街路樹が密集していて香りが圧倒的ですごい。

 

キンモクセイ

キンモクセイ(15k)

2004年10月06日 横浜市神奈川区

日月火の3日間の秋の嵐が過ぎ去り、本日は快晴なり。街を歩くと、あちらこちらからキンモクセイの香りが漂ってくるではないか。そうそう、土曜日に白いツボミがびっしりと上がっていたのだ。あれが雨の中、咲いていたのか。歩いていて見つけた中で、この木が一番、見た目が良かった。これでセイタカアワダチソウの花粉さえ飛んでなければ良いのだが。

 

秋ナスとブナシメジ

秋ナスとブナシメジ(12k)

2004年10月05日 横浜市自宅

今日の夕飯のメインは、秋ナスとブナシメジのケチャップ煮スパゲッティ。アクセントにシシトウを加え、味だしにタマネギと豚ひき肉を軽く炒めて、スープを加えケチャップと醤油で味付けして煮詰めたものをスパゲッティに絡めた。今週は雨が続き買出しに行く気がしない。毎日、似たような組み合わせの食材で、目先を変えつつ調理して食べている。

 

銀杏

銀杏(12k) 2日撮影

2004年10月04日 横浜市港北区(2日撮影)

銀杏が落ちだした。イチョウの実の銀杏は、どうして、あんなに臭いのだろうか。独特の強い臭気がする。落ちてさほど間が経っていない実をみると、表面に白くカビが吹いているように見える。この状態ではまだ臭いはきつくなかった。あの臭いは腐敗臭なのかな。養分と水分が多くて、腐敗が進みやすいのかもしれない。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan