>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2002年 >  第36週9月2日から9月8日まで

愛用ディスクマン

愛用ディスクマン(6k)

2002年09月08日 横浜市自宅

このディスクマンには松下電池製のアルカリ電池がベストマッチする。本体の鉛電池は、取り外すに限る。ボーカルに生気が宿り、ピアノのアタックが鳴り、ベースが踊り、ドラムセットがリズムを刻み出す。オケのパートが分離する。ACアダプタが最悪の音で、鉛蓄電池とNiMH蓄電池は耳障りな音になる。他社のアルカリ電池は低音が出ない上に音が死ぬ。電池で音が変わるのは不思議だ。

 

iBookを買った

iBookを買った(8k)

2002年09月07日 横浜市自宅

ムフフ。iBookを買ってしまった(^^)。しかも正しいマックユーザの選択、英語キーボードだ!それにしてもiBookは細部の作りが美しい。おおむね、大満足なのだ。唯一の欠点は左パームレストが熱くなること。どうも、この下に入っているHDDが熱を出しているようだ。横に冷却孔が開いているが、さほど効き目はない。なんとかならないか?

 

手作りスタンド

手作りスタンド(5k)

2002年09月06日 横浜市自宅

ボンダイブルーの赤ちゃん顔のiMacが出た頃、半透明雑貨が流行っていた。その当時、店頭で半透明CD入れを見た瞬間、スタンドにすると綺麗だろうと思った。CDを掴むためのくりぬき部分に電球を仕込むとピッタリそう。で、産まれたのが、画像の自作スタンドだったりする。足は隙間の間隔に合わせ細木を組んだ。本来のCDの出し入れ口はアルミホイルの反射板を張りふさいだ。

 

屋台並び

屋台並び(9k)

2002年09月05日 横浜駅西口

パチンコ店の並ぶ運河の道に屋台が並んでいる。おでん、やきとり、らーめん等々。屋台は、狭さと開放感が微妙に同居して好きだ。以前、山口県で働いていたときのこと。夜遅く徳山駅の新幹線と在来線待ち合わせ1時間を駅近くの屋台で過ごしたものだ。焼酎とおでんを頼み、周南弁と煙草の煙に囲まれて、あっというまに時間が過ぎ、あたふたと山陽本線の最終電車に駆け込んだのが懐かしい。

 

刀削麺看板

刀削麺看板(12k)

2002年09月04日 横浜市中華街

中華街は裏道もおもしろい。あっ、刀削麺の店ができている。細長い麺を手刀で削り出しながら、そのまま鍋にピッピッと飛ばし、湯を切った麺に具入りのアンをかけ、黒酢をかけて頂く。さっそく入ってみたが、自分の好みとは違った。アンが広東風だし、麺からは小麦粉の甘さが感じられなかった。でも、これは自分の話。他の人は美味しいと思うかもしれない。

 

キーボード

キーボード(8k)

2002年09月03日 横浜市自宅

PCのキーボードを見ると、手を洗う習慣がついているどうかわかるのが怖い。それに気が付いてから、手洗いのバロメータにしている。元来、潔癖でないので、気が緩むとすぐにキーボードが手垢で汚れる。朝昼晩に手を洗うだけで、手垢が目立たないのに気が付いた。ということは、キーボードが汚れているときは、食事前の手洗いをサボっているということだ。用心。用心。

 

送電線と夕焼け

送電線と夕焼け(7k)

2002年09月02日 横浜市自宅

熱は引いたが、今日は用心して家で静養している。夕方になり西方向の玄関が黄金に染まってきた。デジカメを持って外に出ると丁度日が沈んでいくところだった。時刻はぴったり18時。送電線の列の向こうに日が沈んでいく。これより南側には、今日も富士山が姿を見せていた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan