>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2017年 >  第03週1月9日から1月15日まで

藁囲い

藁囲い(18k)

2017年01月15日 横浜市鶴見区

晴れ渡るも、 寒さで耳が痛くなる。 身体を温めようと急ぎ足で街を通り抜けていくと、 かしこでエアコンの室外機の運転音がしている。 東京電力の電力使用実績は 90% を越え、 やや厳しいようだ。 街角には灯油の移動販売車がけたたましく音楽を鳴らして止まり、 値上がりした灯油の買い控えが寒波来襲で緩んでいるのを期待していたようだ。

 

裸の寒梅

裸の寒梅(18k)

2017年01月14日 横浜市神奈川区

毎年、 いち早く紅の花で覆われる公園の木が今年は無残に太い幹を寒風にさらしている。 刈り込みを逃れたほんの数本の小枝にちらりほらりと花が咲いているに過ぎない。 この数年間、 横浜では小枝を刈り込んでしまう業者による損害を受ける公園や街路樹が増えている。 バラ科の木の花と葉は小枝につく。 小枝を刈り込まれて、 花と葉が貧相なまま初夏を迎える。 そんな木の生態を理解できてない役人と業者が横行する横浜で、 今年、 緑の祭典が催される。 滑稽な話だ。

 

寒八重白梅

寒八重白梅(18k)

2017年01月13日 横浜市神奈川区

昼にシャツの袖のボタンが前触れなくポロリと取れて落ちた。 拾ったのを縫いつけたのは家に戻った夜のことで、 袖が緩くなったせいなのか、 強い風が一段と寒く感じた日だった。 滝の川せせらぎ道の途中に寒白梅は 2 本ある。 1 本は小さい木で、 もう 1 本は大きい。 大きい方は頭上に白い八重の花を並べ、 寒空を飾り立てている。

 

六角橋商店街

六角橋商店街(18k)

2017年01月12日 横浜市神奈川区

六角橋商店街に何本も立つアーチは全部、 上の三角形の内側が色とりどりのカラー・パネルがはまり、 夜になるとステンド・グラスのように光っている。 柱も内側が白く光っている。 道路の下側まで照明が組み込んであるけど、 発光ダイオードなので、 車が支柱に衝突しても蛍光灯のようにガラスが散乱することはないらしい。

 

電飾

電飾(18k)

2017年01月11日 横浜市神奈川区

六角橋商店街の入り口に星の電飾が吊るしてあって、 そこから下にイカの足のような電線が伸びて、 電線にはハート型が吊るしてある。 そういえば、 六角橋商店街にチョコレート等の 2 月中旬商戦向けの店があったっけかと記憶をまさぐってみて思い浮かんだのは、 車の通る道に面したチーズケーキ屋だった。

 

白寒梅

白寒梅(18k)

2017年01月10日 横浜市神奈川区

滝の川せせらぎ道の寒梅が花いっぱいになっている。 ロウバイも寒梅も調子良く開花している。順調に季節が進んでいると納得しつつ、 目を横に転じると、 ピンクのコスモスの花や黄色のツワの花がまだ咲いていて、 とたんに季節感がずっこける。暖かいのか寒いのか、 わかりにくいのは年が明けても同じようだ。

 

神楽

神楽(18k)

2017年01月09日 宮崎市

JR 日南線から宮崎空港を利用すると、 汽車の本数の少なさと接続の悪さから 2 時間以上の待ち時間がざらに生じる。 空港に JR が線路を伸ばす前は南宮崎で時間を潰していたが、 なまじっか線路がつながってしまったため、 空港で長時間潰すことになる。 幸いにして、 9日は宮崎市の生目神社が神楽を空港の舞台で舞っていた。 伴奏は大太鼓だけ。 ダララン・ドンと鳴り響き、 仮面が舞う。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan