>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2015年 >  第44週10月26日から11月1日まで

井戸

井戸(17k)

2015年11月01日 横浜市神奈川区

横浜で道路脇に井戸が残してある場所がある。 市のプレートが掲示してあり、 災害時の用水のあてにしているようだ。 子安の一帯には 10 を越える井戸が残っている。 そのうちの一つが、 浦島丘中学校のすぐ横にある。 これらの井戸はすべて手押しポンプになっていて、 さすがにつるべに滑車と桶の組み合わせはなくなっている。

 

紅葉

紅葉(17k)

2015年10月31日 横浜市鶴見区

ひんやり冷え込んで 10 月が終わった。 数日前に半袖姿が増えたのが嘘のように、 今日は冬の装いになっている人が多かった。 街には菊の花が増えている。 大菊から小菊まで、 いろんな菊の花が色とりどりに民家の玄関脇の植木鉢を飾り立てていた。 ツワブキの黄色の花の姿も増えた。 紅葉もなんとはなく緑色がかすれている。 中には早くも赤く染まった葉も混じっている樹もある。

 

ハロウィン飾り

ハロウィン飾り(18k)

2015年10月30日 横浜市港北区

この前の週末から菊名駅の周囲の商店街でハロウィンの催しをやっている。 仮装した子供が店を回ってお決まりの文句を唱えると、 お菓子を貰える趣向で、 いろんな恰好をした子供と歩道ですれ違う。 お菓子対応のお店は、 橙色の飾り付けがしてある。 橙色の風船をぶらさげている店もあれば、 置物を飾っている店もある。

 

コスモス

コスモス(18k) 24日撮影

2015年10月29日 横浜市鶴見区(24日撮影)

横溝屋敷のコスモスの花は、 今年の空きはずいぶん長く花を開き続けていたが、 さすがに花の時期が終わりに近づいてきたようだ。 花びらを落とした後の方が多くなってきた。 コスモスの花は、 中央の黄色いドームから筒状花の黒いしべが角のように伸びている姿に愛嬌を感じる。 筒状花は周辺から中央へ向かって開いていくので、 写っている花の時期も終わりに近づいている。

 

ヒイラギモクセイ

ヒイラギモクセイ(18k)

2015年10月28日 横浜市神奈川区

東横フラワー緑道は反町駅の地上にキンモクセイとヒイラギモクセイが交互に植えてある。 先週あたりからヒイラギモクセイの花が開いて、 枝の間に白い花が見え隠れするようになった。 枝を揺さぶると、 柔らかな香りをふりまく。 ここのところ、 気温の上下の振れ幅が大きい。 街を歩く人の姿が半袖に戻ったり長袖になったりで、 服装の変化も激しい。

 

ハンマーヘッド

ハンマーヘッド(18k) 25日撮影

2015年10月27日 横浜市中区(25日撮影)

新港埠頭の上屋がなくなってハンマーヘッドクレーンが見やすくなった。 100 年前のイギリス製の電動クレーンで、 今も稼働するというから驚く。 技術遺産として丁寧に保存されているという。 新港埠頭のクレーンのある箇所は一般立ち入り禁止で間近で見上げることができないが、 以前よりも全貌を眺められる場所が増えたのはうれしい。

 

帆船日本丸

帆船日本丸(18k) 25日撮影

2015年10月26日 横浜市中区(25日撮影)

昨日は帆船日本丸が帆を広げていた。 午後 15 時からボランティアが帆を畳み始めるのだが、 この時期は、 ランドマークタワーが影を落とし、 日陰の作業になる。 来月に帆を広げるのは 8 日の予定になっている。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan