県立三つ池公園まで歩いていく途中、ソメイヨシノの大多数は散ってしまっていた。満開の木もあることはあるけど少数派だった。三つ池公園のソメイヨシノはもう散ってしまっていて、ヤマザクラとオオシマザクラへバトンタッチしたようだった。名木の一重の枝垂れ桜は散り初めで、花びらが5つ揃っている花が減っていた。傍らのハナモモの花の方が見栄えするぐらいだった。
旗弁のある桜
2012年04月14日 横浜市中区(13日撮影)
汽車道には名前がわからないたくさんの種類の桜が並んでいる。オオシマザクラの近縁のような桜もあれば、ヤマザクラの近縁のようなものもある。すべて一重だけど、中には、旗弁がある桜も混じっている。旗付きの桜花はそんなに珍しいものではないけれど、前掛けのように大きく形良く垂らしているものは久しぶりに見た。
MM21の桜
2012年04月13日 横浜市西区
みなとみらい21の桜通りの木々は例年だと汽車道のソメイヨシノが散り初める頃にワンテンポ遅れて満開になるものだったけど、今年はなぜか同時に咲いて同時に散り初めだしている。横断歩道の途中から撮る構図は馬鹿の一つ覚えのように10年近く毎年のように試みているものの、なかなかこれだという図になってくれない。信号が青の間に撮り終わらなければならない上に、時々刻々と光線と風は変わる。ベストショットを得るには条件が厳しい。
赤レンガの桜
2012年04月12日 横浜市中区(7日撮影)
赤レンガ倉庫の海際にオオシマザクラの並木がある。純白の花に甘い香り、やがてたくさん成るサクランボがオオシマザクラの好ましいところだ。一本でも香りが強いのが、並木の中に立つとさらに幸せな気分を味わえる。ソメイヨシノに続いて人気のある桜で、横浜の街中に本数が多い。どちらかというと、一本植えが多く、ここぞという場所に目立つように植えてあるものだが、並木になっていても良いものだ。
山下公園のしだれ桜
2012年04月11日 横浜市中区(7日撮影)
山下公園のバラ花壇を3本の大きなしだれ桜が見下ろしている。樹齢60年余のエドヒガン。ずっとここにあったのではなく、1993年に仙台から移植したものだそうだ。ソメイヨシノより先に満開になる上に花期が短い。今年は先週末に見頃になり、数年ぶりにゆっくりと眺めることができた。
掃部山のサクラ
2012年04月10日 横浜市西区
桜の香りが素晴らしい。桜ってこんなに香りが良かったかと思うほどだ。自分の花粉症は今年は穏やかで香りを嗅ぎ取りやすくなっているからなのかもしれない。掃部山公園では青色ビニールシートが地面を覆い、夕刻にはできあがっている人もちらりほらり。一年前の花見自粛が嘘のようだった。
菊名池のサクラ
2012年04月09日 横浜市港北区
今朝はまだ 7 部咲きぐらいだった菊名池のソメイヨシノが、今夕、満開になっていた。菊名から東神奈川までのどのソメイヨシノも満開になっていた。今日一日で魔法のように花がぱっと咲いたのは見事だ。