昨日、客船ふじ丸が入港していた。今日は館山へ移動しており、夜に一度、横浜港に短時間再入港して広島へ発つらしい。
噴水の虹
2007年06月16日 横浜市中区
噴水の水しぶきが虹を作っていた。目の前に見下ろす虹。おぼろげで薄い。左右に身体を動かして目の位置がずれると、それだけで弱くなってしまう。ふと、虹を見るのに最適な大きさの水滴をたくさん噴きだす噴水を作ったらおもしろいのじゃなかろうかと思った。
ネジバナ
2007年06月15日 横浜市西区
道端の植え込みの雑草の間にピンクの螺旋が風に揺れているのが目に入った。ネジバナが咲き出した。みなとみらいの「とちのき通り」の植え込みにはネジバナの根が張っているようで、何本か毎年咲く。
ガクアジサイ
2007年06月14日 横浜市中区(12日撮影)
ガクアジサイの花をアップで。今日が梅雨入りだそうだ。午後から雨が降り出した。水不足はご免なので、梅雨の時期にしっかりと雨が降ってくれた方がいい。
赤と青のアジサイ
2007年06月13日 横浜市神奈川区
本覚寺の脇のアジサイのガクの色は空色と赤紫の両方揃っている。ガクの色が変わるのはいくつかの原因があるらしい。中でもわかりやすい原因は土壌のpHであると、栽培ノウハウ本に書いてある。酸性では青、アルカリ性では赤になるという。コンクリートの壁の近くのアジサイに赤色が多いのは、そのせいらしい。このアジサイはコンクリートの箱のような区切りの中に植えてあり、その理屈なら全部赤になっても良さそうなものだが。
アジサイ
2007年06月12日 横浜市中区
晴天の下、公園のセイヨウアジサイも色を深めつつある。それはともかく、このアジサイの木がグーグルマップの写真に写っているのに驚いた。直径1メートル以上に広がっているとはいえ、人工衛星から写せるものだろうか。それとも航空機で撮影したものだろうか。前者なら光学技術の進展に、後者でもあっても違和感なく莫大な画像を繋げて合成できることに愕然する。さらに、無料で閲覧できるようになっていることに驚く他ない。
アジサイ寺
2007年06月11日 鎌倉市(9日撮影)
名月院のアジサイが見頃になっているという記述を見つけて土曜日の午前中に見物に行ってきた。インターネットはこういう点が便利だ。梅雨入りはまだだというにの、アジサイはネットに書いてあったとおり綺麗な空色になっていた。アジサイの名所だけあって、午前中だというのに、見物人で溢れており、撮影スポットを探すのに一苦労。人気が途切れた瞬間を長々と待ちつつ写していったら、随分と時間がかかってしまった。