>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2004年 >  第37週9月6日から9月12日まで

災害リンゴ

災害リンゴ(11k)

2004年09月12日 横浜市自宅

ジャスコで買ってきた津軽の災害リンゴ。収穫直前の台風来週で青森県のリンゴの数割が落ちてしまった。昨年からそれをイトウヨーカドーが首都圏で売り、今年はイオン・グループも参加した。ジャスコの入り口近くに「災害リンゴ」のノボリが立ち、木箱が置いてあった。夕方近くに入ったら、残り少ない。買ってきて頂いてみたら、十分熟しておりすごく美味しかった。

 

ハロウィン飾り

ハロウィン飾り(12k) 7日撮影

2004年09月11日 横浜市西区(7日撮影)

東急ハンズに早々とハロウィンのディスプレイが現れた。これから2ヶ月間、通りを歩く者を蜘蛛やお化けが脅かそうと睨みつけ続ける。収穫祈願のお祭りのようなものか。でも、今年は収穫直前の列島で台風が暴れ回ったし、関東では浅間山も悪さをした。米、リンゴ、野菜に被害が広がった。いったい神々は何を怒っているのか。

 

夜の水玉

夜の水玉(15k)

2004年09月10日 横浜市西区

雨しぶきがビルの窓に散っていた。パラパラと降っているだけなので、ガラスに水玉がたくさん張り付いたまま。ここのところ昼間に青空が広がり、日暮れの頃から雨になるパターンが増えている。夜が更けると雨も止む。雨が降っている間に軽く食事をし、ぶらぶらと店を見て回り暇を潰す。どこも夏の一時期よりも客の入りが減っているのがちょっと気になった。

 

タレの容器

タレの容器(11k) 7日撮影

2004年09月09日 横浜市神奈川区(7日撮影)

豚丼屋のカウンタに並んでいるタレの容器をどアップで撮ってみた。元牛丼屋では相変わらず豚肉が威張っている中、牛肉が申し訳なさそうにメニューに残っている。そんな牛肉も若い牛に限れば、輸入再開に薄日が見えてきた感じ。日頃から食べてはいけないものを平気で摂取している身にはBSEもくそもない。さっさと輸入再開して欲しいもの。

 

日の入り

日の入り(5k)

2004年09月08日 横浜市西区

台風が大暴れして過ぎ去ると暑くなる。今日の日中の気温は30度を越えた。連日33度を越えていた頃に、30度を涼しいと感じていたのが、ほんの数週間前だとは信じられないぐらいだ。涼しさに体が慣れてしまっているのか、随分と暑く感じた。それだけではなく、日が沈む頃に軽い頭痛も覚える始末。初秋らしく夜風が涼しいのがせめてもの救いだ。

 

HMVポイントカード

HMVポイントカード(14k)

2004年09月07日 横浜市自宅

ポイント・カードは店にリピーターを集める常套手段。ポイントがたまったら割引してくれる。今日もHMVへCDを買いに入ったら、カードが新しいものに切り替わったそうで、これまでの黒カードからピンクのカードにポイントを移し変えてくれた。前よりも頻繁に割引をしてくれるようになるらしい。減る一方のお客を獲得しようと各店頑張っている。

 

CDストック

CDストック(11k)

2004年09月06日 横浜市自宅

CDのストックの一部。3月に生活活用形へ書いたように、透明袋へ入れ収納効率を上げている。プラスチック・ケースだと1枚分のスペースに軽く4枚は入ってくれる。意外な効能は、一つのジャンルがぎゅっと詰まるので、望みのCDを探しやすくなったこと。今日は、ドビュッシーとラベルを中心にピックアップしながら聴いていた。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan