>  トップ >  手ブレ口ブレ >  2003年 >  第06週2月3日から2月9日まで

ツボミ

ツボミ(9k)

2003年02月09日 横浜市菊名池

日陰のツボミは固いままだ。まだまだ冬は続く。2月の今頃は子供の頃からの持病が悪化する。なぜか胆汁の出が悪くなってしまう。数日前から症状が現れて、油脂をカットした低カロリー料理を作って食べている。数日で回復してしまうので、ダイエットにはあんまし効果がない。

 

龍舞

龍舞(12k) 7日撮影

2003年02月08日 横浜市中華街(7日撮影)

昨日の龍舞。手前の女性が手にしている棒の先の玉が龍の先導役だ。ダッシュで流れるように走っていたかと思うと、ゆっくりとトグロを巻いたりして緩急めまぐるしい。動きのバリエーションが豊富で、大勢でおこなうのに良く息が合うものだと感心する。中華街の龍舞は、これまで何度も見ているが、どれも手足がない。ヘビさんの化身であった。

 

中国獅子舞

中国獅子舞(12k)

2003年02月07日 横浜市中華街

ダダダ ダンダン ジャッジャッ ジャンジャン♪中国の獅子舞はコミカルで楽しい。旧正月の春節一色の中華街は、夕方、大太鼓とシンバル、そして爆竹の音が鳴り響き、仮装パレード、獅子舞、龍舞があった。獅子がコミカルに新年の喜びを告げて、龍が勇壮に目出度さを表現する。爆竹が悪鬼を追い払う。中華街では明日と来週の火曜、土曜日も行事が続く。

 

枯れ枝と若葉

枯れ枝と若葉(12k) 3日撮影

2003年02月06日 横浜市山下町公園(3日撮影)

枯れ枝の根元近くに若葉あり。冬の寒い中で、植物は暖房の効いた部屋に移ることもできずに、身を縮めている。だが、緑葉をすっかり引っ込めてしまったわけではなく、少しでも光を受けとめようと、根元にそっと広げている。春になっていっさいに枝を伸ばすために、無理をせずに少しずつ養分を積み増しているのだ。

 

チューリップの芽

チューリップの芽(10k)

2003年02月05日 横浜市反町公園

神奈川区の花はチューリップだそうだ。というわけだか知らないが、神奈川区役所の隣の反町公園に、毎年チューリップ花壇が登場する。今日、横浜駅まで散歩する途中で公園に寄り、花壇を覗いてみたら、芽が出ていた。話変って、チューリップというと、8年ほど前の東京の地下鉄で目の前に座っていた女の子がつぼみの束を手にしてて、なんとも可愛らしい感じだった。

 

白い水鳥

白い水鳥(6k)

2003年02月04日 横浜市菊名池

妙蓮寺から少々歩くと菊名池に着く。ここは、水鳥の保護地で、季節を通じていろんな鳥達が浮かんでいる。今は鴨やオシドリが多い。その中に白い鳥が1羽。岸辺に近付いてきてくれたので、良く見たらオシドリだった。群れから離れ、単独で岸辺近くで餌を探っていた。

 

夕日の人口滝

夕日の人口滝(11k)

2003年02月03日 横浜市赤レンガパーク

赤レンガ倉庫の横に人の背丈ほどの大きなガラスの箱が並んでいる。何かの設備なのだろうと思うのだが、何なのか良くわからない。夜になると内部の照明で光る箱になる。夕方、横を通りかかったら、側面に流れ落ちている水に夕日があたって、ほのかに輝く夕日の滝になっていた。その輝きは、ものの数分で失せてしまい、ふりかえるとビルの合間に日が沈んでいった。

 

MIZUTANI Tociyuki at Kanagawa-Ku, Yokohama-City, Japan