臨港パークは国際会議の記念植樹の場に使われている。植樹にはヨコハマヒザクラを使うのが約束のようだ。少しずつ植樹が進んでいるため、このサクラの本数が徐々に増えている。以前からある木も立ち枯れず、順調に伸びているようだ。毎年のことだが、臨港パークのヨコハマヒザクラは、いつのまにか満開になっていて、花が咲いているのに気がついたときは散りだしていた。
江川桜道
2014年04月05日 横浜市都筑区
江川の桜は、木曜日の雨で花びらを半分ほど落してしまった木と満開の木が混じり合って濃淡の縞模様を作っていた。足元のチューリップは咲いておらず、花びらが開いていく途中だった。シャガは咲いていた。
菊名三叉路桜
2014年04月04日 横浜市港北区
菊名法隆寺の途上、三叉路あり。桜咲きて道標となす。昨日の嵐で散った桜あれば、今日の陽気で花に包まれた桜もある。谷底、北斜面の桜が、ようやく満開の姿を見せ始めた。
MM21桜通り
2014年04月03日 横浜市西区(2日撮影)
みなとみらい21の桜通り並木は、汽車道の桜が満開の時期を過ぎた頃に、一足遅く満開になるのが平年進行なのだが、今年は同時に満開になっている。この並木は街路樹であり、街路樹は枝を刈り込まないといけない規則があるらしく、下から見上げても迫力がない。上から眺めおろす方が満開の姿らしくなって楽しめる。
掃部山夕桜
2014年04月02日 横浜市西区
みなとみらい21から掃部山、野毛山にかけて桜満開。ソメイヨシノ、ヨコハマヒザクラ、オオシマザクラが同時に満開になった。桜の甘い香りが並木の下に漂っていた。掃部山公園はブルーシートが地面を覆っていて、夜に雨が降る予報をものともせずに、宴会が始まるのを待っていた。
権現山宵桜
2014年04月01日 横浜市神奈川区
ソメイヨシノの花が美しい。帰りに横浜駅に近い桜の名所、権現山に上がってみた。満開に近づいていた。まだまだちょっと花が寂しいのに加えて、月が細く空が暗いため花が目立たない。さらには、花見をしているグループが少なく、静かだった。
ソメイヨシノ
2014年03月31日 横浜市港北区(30日撮影)
ソメイヨシノの開花は予報されていたよりもペースが遅い。気温の上昇が足りないのだろう。満開までもう少しという木も出始めたけど、何10本もの植え込みの中に1本あるかないか。昨夕、鶴見川の土手の桜並木を見てきたら、なぜか開いている花は北ばかり向いていた。昼の嵐は南風が強く、強風の中でつぼみが伸びたせいなのかとも考えたが、それでは理由になってない気もした。